タイトル通り、昨日私にびっくりするようなことが起こりました。
先日の記事で『marronroyのほしいものリスト』というものを公開。
「これもほしいなーあれもほしいなー」と全部で9種類、そのリストに登録していました。物忘れしやすい私にはピッタリのシステムで、便利だなとご紹介したのです。
ところが、昨日郵便配達員の方が来て
「この宛名に間違いはありませんか?」
と聞くので
「どれですか?」
と宛名をよーく確認すると・・・
「えっ?」
なんとそこには ◯◯様方 marronroy様 という文字が!!
一瞬、何が起こったのかわからずアタフタ。
「合っています。大丈夫です。」
と早々に受け取り、大急ぎで家の中へ。
そして、ドキドキしながら中を確認しました。
驚いたことに、中にはこの塗り絵が入っていました。これは私がリストに入れていたもののひとつなんですよー!
きゃーーー!
それが送られてきたということは、このブログを見てくださった誰かが私にプレゼントしてくれたということ! 数少ない読者さんの誰かがですよ!!
こんなことってあるの??
本当にびっくりです。こんなサプライズは予想もしていなかったので、ものすごくうれしいです!送り主名が記載されておらず誰からのプレゼントかはわかりませんが、
本当にありがとうございます!
中はこんなに美しい塗り絵なんですよ。きれいですよねー。無心になって塗ってみたかった夢が叶う〜。なので早速塗り塗りしたいと思います(笑)。
あらためて、Amazonほしい物リストについて少し。
- 自分でほしいもののリストを作っておけば、いつでも確認できて便利。
- リストの公開と非公開が選べる。
- 公開した場合、誰でもそのリストを見ることができる。
- リストに載っているものを誰でも「ほしい人」に直接送ることができる。
などの特徴があります。
とにかく、ホントに嬉しい出来事でした!!