我が家のヘビーリピ買い商品『ビーフパティ』は、初めて食べた時からすっかり息子達のお気に入り商品となり、それ以来「ハンバーガーが食べたい」と言われた時に、すぐに作れるよう常に冷凍庫にストックしています。
パッケージにも書いてあるように、100%ビーフなので解凍すれば牛ミンチとしてとも使える便利な商品。機会があれば使ってみようと考えていました。
ということで、今日はその解凍したビーフパティを使って、牛肉とブロッコリーのパスタを作ります。
レシピ
材料(1人分)
- ビーフパティ・・・1枚(もしくは牛ひき肉110g)
- パスタ・・・80g
- ブロッコリー・・・小さめ1/2個
- にんにく・・・1片
- 玉ねぎ・・・1/4個
- オリーブオイル・・・大さじ1
- トマトソース・・・大さじ3
- ケチャップ・・・大さじ1
- 水・・・100ml
- 塩・胡椒・・・適量
作り方
- ビーフパティは、解凍しておきます。
- にんにくと玉ねぎはみじん切りにし、ブロッコリーは小さめに切ります。
- パスタ用のお湯を沸かして、パスタとブロッコリーを同時に茹でます。ブロッコリーは4〜5分ほど茹でればOK。
- フライパンに、オリーブオイル・にんにく・玉ねぎを入れて火にかけます。香りが立って玉ねぎが透き通るまで炒めます。
- そこにビーフパティも加え、火が通るまで崩しながら炒めます。
- トマトソース・ケチャップを加えてさらに炒めます。
- 水を加えてひと煮立ちさせ、塩・胡椒で味を整えます。
- 茹でたパスタとブロッコリーをソースのフライパンに入れ、ソースが絡むように混ぜれば完成です。
ゴロゴロお肉がたっぷりと入ったパスタは、食べ応えがありますよ。
それにしても、ビーフパティって優秀です。今回使ってみて、益々ストックしておかなければ・・・と思いました(笑)。次は、豚ひき肉と合わせて合挽き肉にして使ってみるのもいいなと考えています。
みなさんもぜひ、色々活用してくださいね。