- 2017-03-03
癒しのアロマ。久しぶりに手にした本
昨年の秋にリノベーションをした我が家。 収納が少なめだということは以前にも書きましたが、その少なさ故に本もずいぶん処分してきました。 >>家の収納スペースは少なめです 今どき『Kindle』や『楽天kobo』などを利用すれば、紙じゃなくても本は読めますからね。でも私自身が“昔の人間”だからか、やっぱ […]
昨年の秋にリノベーションをした我が家。 収納が少なめだということは以前にも書きましたが、その少なさ故に本もずいぶん処分してきました。 >>家の収納スペースは少なめです 今どき『Kindle』や『楽天kobo』などを利用すれば、紙じゃなくても本は読めますからね。でも私自身が“昔の人間”だからか、やっぱ […]
こんなことが続くなんて・・・本当にびっくりです。 先日公開したmarronroyほしいものリストの中から、前回「塗り絵を送って下さった人がいました」とご報告しました。 >>ホントにすごかった!Amazonほしい物リスト これは本当にびっくりする出来事でした。 その塗り絵は匿名で送って下さっているので […]
昨年の今頃、ポチ袋を手作りしました。 >>お正月の準備を少しずつ この季節になると、いろんなところで(それこそコンビニでも!)ポチ袋を見かけますよね。どれも子供達が喜びそうな絵柄が多く、かわいいなーと思います。 でもですよ!我が家の場合、もう息子達はすっかり成長して『かわいさなんて必要ない』年齢にな […]
いよいよ今年もあと少し。すっかり街はクリスマスの雰囲気になりましたよねー。 赤や緑やゴールドなどの色を目にすると、特にいつもと変わらないはずなのになんだかウキウキ気分になるから不思議です。 我が家は私以外はみな♂(mens)ですが、毎年クリスマスになるとツリーを出します。息子達はすっか […]
我が家が大地宅配以外によーーく利用しているコストコ。 購入するものはお肉がメインですがジュースやおやつ類も一緒にまとめて買っています。実はそのコストコが、つい最近引越しをしたことでとても近くなったのですよ。 以前は片道約1時間ほどかかっていましたが、今度は15分弱で行くことができるように!うれしーー […]
エンディングノートって知っていますか? 以前の終活についての記事でちらっとご紹介しましたが、簡単に言うと『自分の今を振り返り今後のことをきちんと整理して考える』ための手助けノートのこと。 >>人生の節目?楽しい終活について考える 私もアラフィフですからねー、ぜひ書いてみようとエンディングノートを買っ […]
いつの頃からー? それを忘れてしまうくらいずっと前から『今年の目標』を立てなくなりました・・・。 子供が生まれてからは、子供の『今年の目標』を聞くようになったし、私自身が日々の生活だけでいっぱいいっぱいだったからかも知れません。みなさんはどうですか? どうでも良いことなのかも知れないけれど、最近この […]
子供の成長とともに必要がなくなるものもあり、親はその成長を喜びつつも少し寂しい気持ちになります。でも本当の自立まで、ほんの少しだけ手をかけて楽しむこともできるのです。