久しぶりに大地宅配で届いた野菜達をご紹介します。
最近はどこに行っても『野菜は高騰(少し落ち着いてきたけれど)』していますが、大地の野菜は安定しているので助かります。安全でおいしい上に価格も変わらないのは有難いことです。(もちろん欠品や産地変更などはありますが)
さて、今回野菜と一緒に以前から気になっていたぬか床を買ってみました。
実は花の独身ひとり暮らし時代、野菜不足にならないようにとぬか床を自分で作って毎日混ぜて・・・ということをやっていた経験があるのです。みょうがや茄子が好きでよく漬けていました。ぬか漬けっておいしいから大好きです。
でも、おいしいぬか床をキープするのって手間がかかるんですよ!

以上12点で5,306円(税・送料込み)でした。
いつの間にか自分では漬けなくなったものの、大地のぬか床を見つけてからは『また自分で漬けてみたいな』という気持ちになっていました。
幸いいろいろと研究を重ね作られたぬか床らしく、においが気にならずおいしく漬かる!という評判なので買ってみることに。
早速、今回購入したきゅうりを漬けてみようと思います。今から出来上がるのが楽しみーーー!(これについてはまた後日詳しくお知らせしますね。)

通常大地宅配の野菜セットの中身は、配送週の5日前くらいからショッピングページで確認することができます。今回はセレベスが入る予定だなーと思っていたにもかかわらず、コストコで里芋を買ってしまった!!
根菜だから日持ちはしますが、なるべく早く消費しようと思います。
さて、今日は久しぶりに家族で映画を観に行きます。息子達が小さい頃から観ていたハリーポッターの作者、J・K・ローリング脚本の『ファンタスティック・ビースト』です。
振り返ってみたら、もう15年ほど前からローリング作品を読んでいるんですよね。息子の本棚には今でもハードカバーのハリー本がずらりと並んでいます(笑)。
当時は先入観なく作品を読みたくて、映画を観るのは原作を読んでからと決めていました。そして家族で回し読み!息子が一番読むのが早かった・・・懐かしい思い出です。