コストコで販売されている食器は◯◯ピースセットというものが多く、量が多すぎ!と、今まで購入したことはなかったんですよね。
ただ唯一食器関連で購入したのは、ケーキプレート&ドームくらいです。
でも、先日ワゴンセールのような割引価格となっていたオーバルプレートを発見!サイズ的にちょうど良いのと4枚セットが我が家にぴったりだなと買ってみました。

overandback オーバルプレート 4枚セット 766円(税込・通常価格1,368円)
めちゃくちゃ激安!ですよねー(笑)。1枚200円を切っていますから。
タップできる目次
overandbackって?
ところで、このプレートのブランド『overandback』はアメリカ・ニューヨーク州にある会社で、創業は1986年。ポルトガルにデザインチームを置き、欧州的なデザインの製品開発をしているんだとか。
確かに、HPを見ると北欧系?的な、おしゃれな食器が揃っていました。シンプルなものから、カラフルなものまでいろいろと。素材もボーンチャイナからポーセリン、オーダーメイドのセラミックまでありました。
これ。コストコで扱ってくれたらいいのになと思えるものもあり、今後に期待です(笑)。
どんなプレート?
では、中身をチェックです。

外箱を開けると、中にダンボールの箱が入っていて、それを開けるとやっとプレートの登場です。4枚セットということで、間にダンボールを挟んでしっかりと梱包されていました。これなら割れる心配はないですね。
サイズは、およそ23.5cm×17.5cm×高さ4.5cmで、パスタやカレーにちょうど良いサイズかなと思います。厚みはそれなりにあるし重さもあるので、なんだかIKEAチックな感じがします(笑)。
知っています?IKEAオリジナルの食器には、どっしりと重いものがあるのです(苦笑)。
このプレートはありがたいことに、食洗機およびレンジ使用可能なんですよね。個人的にはオーブンも可能であれば言うことなかったんですけど(笑)。焼き目をつけたハンバーグをこれに入れてオーブンで焼けば完璧!って思ってしまう・・・ちょっと残念です(苦笑)。
でも、この安さ(通常価格であっても)とデザインを含むクオリティさなら、十分ですよね。
さて、せっかくなので使ってみようじゃないか!というわけで、やっぱりまずはパスタを作って盛ってみる?と思いましたが、黒いプレートを見ていて『赤と黒』が頭に浮かび・・・
トマトリゾット
となりました(笑)。簡単につくれますしね。

うん、いいですねー。普段使いの白いプレートより食材が映えている気がする(笑)。
これは、良い買い物ができたぞー!
なんだか、コストコ食器が気になってきた!基本的にシンプルな食器が好きなのですが、よく考えたらポーセリンは持っていないけれど好きだし・・・。
これからは、食器コーナーもチェックしよう(笑)!
ところで、使用後のプレートを確認するとほぼ傷はついておらず、ふつうにカトラリーが当たるくらいなら大丈夫そうです。ただ!洗うときに底にくっついていたチーズを爪で取った跡だけが小さく残っていました(私のバカっ!・苦笑)。みなさん、洗浄はやさしくスポンジで、が基本です(笑)。
こちらのオーバルプレートの在庫があったのは、神戸倉庫店です。気になる人は、コストコで探してみてください。
おすすめ度:★★★☆☆