新商品をたくさん購入!3月1回目のコストコ購入品紹介

購入品

3月1回目、コストコで買ったアイテムを紹介します!

今回は気になっていたオイコスヨーグルトの新フレーバーやハワイアンホーストのチョコレートをチェックする予定でした。で、結局両方ともお買い上げ(笑)。

ヨーグルトの方はまだ食べていないけれど、おいしいことに期待です!

画像にない購入品は、1番最後に購入価格とともにまとめています。クーポン価格に惹かれて予定外に購入したものもいくつか(笑)。参考にどうぞ!

*価格は購入時価格&税込です。

logoコストコ歴18年以上、神戸倉庫店のヘビーユーザー。コストコ商品を2000点以上紹介!リアルな画像と感想のみお伝えしています!

購入品

初めて登場!ストロベリークレープ

クレープ

TIGREAT
ストロベリークレープ
ITEM#45954
576g(18本)899円

『チョコレートクレープ』のストロベリーバージョンが登場しました〜。

ずっとチョコレートしか見たことがなかったので、すごく新鮮(笑)。

いちごソース

中のストロベリーソースは、チョコレートのような硬さはなくトロトロ。果肉なしのジャムのような感じで片側に寄った状態で入っていました(笑)。

食べるとほんのり甘くておいしかった!

オイコス クランベリー

オイコスクランベリー

ダノン
オイコス クランベリー
ITEM#70180
12個 1,298円
ずっとラズベリーだと思い込んでいた私、店頭で「あれ?クランベリーだ!」と驚いて(笑)。ストロベリー系の爽やかな甘さを期待していたけれど、クランベリーだから『リフレッシュレモン』のような酸味があるのかも?
食べるのが楽しみです。

ハワイアンホースト新作クランチ

クランチちょこ

ハワイアンホースト
マカダミアクランチチョコレート
ITEM#67431
300g 1,948円
昔からパフ入りのチョコレートが大好きなので、これは嬉しい入荷でした!
クランチチョコの中身
たっぷりのマカダミアとパフが、ミルクチョコレートとストロベリーチョコレートで固められています。直径はおよそ3cmと食べやすいサイズも嬉しい。

3種のペストリースティック

スティックパイ

GRIESSON
セイボリーペストリースティック
ITEM#1470724
3PK 1,198円
購入時に減塩チェックはマストな我が家、こちらのペストリーはソルトやチーズ味なので無理かな?と思ったら、意外とそれほどではなく。
少し食べるくらいなら問題なさそうだったので買ってみました。
きっと、サクサクでおいしいに違いない〜〜(笑)。

大人でも楽しめるチョコしみクッキー!

水族館

ギンビス
たべっ子水族館
ITEM#66213
40袋 1,998円
市販の『しみチョココーン』を何度が食べたことがあって、味の想像はしていたけれど、案の定文句なくおいしかった。
独特の食感がまた素晴らしい!!
しみチョコ断面
チョコレートをたっぷり吸っているのに、サクサク。
どこか冷んやりとした冷たさを感じるクッキーなので、夏場なら冷蔵庫で冷やして食べるのも良さげ!!

クッキー&クリームの次はやっぱりKISSよね?

キスチョコ

ハーシーズ
キスチョコ
ITEM#67414
900g 1,698円
『クッキー&クリーム』もミックスされたキスチョコ。とっても小さくてかわいいです。
キスチョコ
今回セットになっているのは、ミルク・ダーク・クッキー&クリームの3種類。
ハーシーズならでは、男前なハード感ある食感とゆっくりと溶けて広がる激甘さはどれも健在です!

3年ぶりの購入さば水煮缶

さば

マルハニチロ
さば水煮
ITEM#55128
6缶 1,498円
以前は4缶セットだったけれど、今は6缶セットになっているんですね〜。普段買わないからパッケージデザインが一新しただけだと思っていました(笑)。
加齢と共に不足しがちな栄養を手軽に取れればと思い買いました。
こういう缶詰は賞味期限が長いから、ストックしておくと何かと重宝するんですよね。

久しぶりの和菓子!

和菓子

山崎製パン
桜餅草餅
ITEM#62640
10個 998円
量が多いのでいつも避けているけれど、どちらも家族が好きな季節限定和菓子。なので思い切って購入しました!
万が一食べ切れない場合は、1個ずつ冷凍保存するつもりです。

大容量!バリラパスタ

バリラ

バリラ
スパゲッティ(NO.5)
ITEM#25969
5kg 1,598円
今回神戸倉庫店ではいつもの箱入りが見当たらず、あれ?と思っていたらこちらに遭遇。しかも在庫が少なくて。
価格はとても有り難いけれど、開封後の保存がしにくいのが難点なんですよね。迷ったけれど、プラスマークも入っていたし買っておくことに。
どんな風にストックしようか迷い中です(笑)。

キューピーマヨネーズ単品販売

キューピー

キューピー
マヨネーズ
ITEM#502188
1kg 599円
いつも購入している業務用2本セットよりも、市販品1本売りの方が安かった!一体何が違うんだろう?
比較マヨ
と並べてみたら、マヨネーズの色が違う!!と気付きました。
原材料を確認すると、
  • 業務用・・・全卵と砂糖類使用
  • 市販品・・・卵黄のみ使用

という違いを発見!市販品の方がちょっと黄色が強いのは、黄身のせいなんですね〜。

ビタミン補給にもち麦

もち麦

はくばく
もち麦
ITEM#588050
2.64kg 1,298円

以前よくリピしていた『もち麦』も、息子達が雑穀なしの白米が食べたいと言ったことがきっかけで、すっかり遠のいていました。

でも最近自分の健康面(夫もだけれど)を考えると、不足しがちなビタミンなど(食事内容をチェックしてみたら炭水化物・鉄分・ビタミン類などが不足していました)を手軽に補いたいなぁということで復活!!

しばらく続けようと思っています。

画像にない購入品

*太字はクーポン価格

『濃い乳酸菌・1,758円』
『オーガニックバナナ・368円』
『三元豚ヒレ真空パック・1,005円』
『チューハイ・2,398円』
『黒ラベル・4,248円』
『パストリーゼ・1,998円ー400円』
『KSドライヤーシート・1,799円』
『たまご20個・498円』
『NONIO歯磨き粉・1,880円』
『玄米パックごはん・1,358円』
『さつまいも1.5kg・698円』
『カルビーじゃがいも・698円』
『プレミアムミルク・488円×2』
『無塩サーモントラウト・2,596円』
『スタバ パイクロースト・2,098円ー420円』
『ゆずぽん酢・798円』
『オカモトビニール手袋・1,148円ー250円』
『北海道バター有塩・1,598円』
『北海道無塩バター・899円』
『椎茸・598円』

購入点数:33点
購入価格:43,875円

以上、3月1回目の『コストコ購入品』でした。