コストコの新しいディップ!“チャンキーワカモレ”

ks guacamole

カークランドシグネチャー
チャンキーワカモレ
品番:#1410135 

1.12kg(70g×16個)
1,668円(税込・2022年4月)

今まで販売されていた『ホーリー ワカモレ』と入れ替わるように入荷が始まった『チャンキーワカモレ』は、コストコオリジナル商品です。

トルティーヤチップスにつけて食べると、気分はメキシカン(笑)。『ホーリーワカモレ』を購入して以来、おいしくて便利過ぎると食べていたらあっという間に無くなり、そろそろストックしなければ思っていたタイミングで『チャンキーワカモレ』が登場。テンション上がりました〜。

早速食べてみたら、すごく好みの味でハマりました! 断然『ホーリーワカモレ』よりも好きな味です(ホーリーも好きだけど)!!

ディップするだけでなく、サンドイッチの具材としてもおすすめです。

商品について

guacamole

『チャンキーワカモレ』は、その名の如く、ペースト状ではなくゴロゴロとした具材が入っているタイプのワカモレです。

コストコの本場アメリカでは以前から販売されている商品で、今回入荷したブルーパッケージのワカモレだけでなく、グリーンパッケージのオーガニックタイプも販売されています。

logo

出典:https://www.instacart.com/

商品の特徴は、やはりチャンキーさ。アボカドに混ぜられた他の具材もしっかりと味わえるようになっています。

『ホーリーワカモレ』にもチャンキータイプがあるので原材料を確認してみましたが、内容が別物だったので、恐らく製造しているメーカーは違うと思います。1ポーションの内容量も違いますしね。

商品概要

名称:ワカモレ
原材料名:アボカド・トマト・ライム果汁・玉ねぎ・ハラペーニョ・コリアンダー・食塩・赤玉ねぎ・にんにく/酸味料・塩化Ca
内容量:1.12kg(16個)
賞味期限:2022年5月8日
保存方法:要冷蔵(4℃以下)
原産国名:メキシコ
栄養成分表示(1個 70g当たり):熱量 100kcal・たんぱく質 1g・脂質 8g・炭水化物 3g・食塩相当量 0.9g

open box

ポーションサイズは、直径およそ 7.5cm。57g入りだった『ホーリーワカモレ』よりも小さいけれど、厚みがあるので内容量は 70gと増えています。

open portion

トップのシールを剥がすと、ふわっとガーリックと玉ねぎの香りが広がりました。結構効いている感じです〜(笑)。

with spoone

少し混ぜてすくうとこんな感じ。

アボカドのつぶやトマト、玉ねぎ、ハラペーニョらしき破片も見えます。でも、とってもクリーミーなテクスチャーです。

『ホーリーワカモレ』と比べると、水分が少し多めで緩めになっていると思います。

どんな味?

今回様々なメーカーの『チャンキーワカモレ』原材料を確認しましたが、概ね入っているものは同じで、アボカド以外のどの材料が多く入っているのか? ということが商品の特徴になっているようでした。

カークランドのものは、食べるとガーリックと言うよりも『赤玉ねぎ』が効いている味で、

 

おいしい。

 

さっぱりとした中にスパイシーさもしっかりとあって、野菜を食べているような感覚でパクパクと食べられます。

商品の特徴でもあるチャンキーさは、思っていたほど主張はなく舌触りはとても滑らか。時々トマトや玉ねぎの粒が舌に残ってシャキッと噛む感じです。

dip

こうして王道のディップにすると、エンドレスで食べられそう〜。

しかもクラッカーはオーガニックの『KETO クラッカー』なので、食べいても罪悪感ないところがいい! すごーく健康的なものを食べている気がして、満足できました(笑)。

小腹が空いた時やビールのおつまみにピッタリ!

またサラダのトッピングに使うと味のアクセントになって、いつもと違う味が楽しめると思います。

まとめ

この味が王道の『ワカモレ』なのでは? と思うほど好みの味で、どこかのレストランで食べたことがあるような味でもありました。

後味にしっかりとハラペーニョの辛みは残るけれど、特に辛いものという印象はないので、恐らくお子さんでも食べられると思います。

ただ『赤玉ねぎ』感がしっかりとあるので、新玉ねぎサラダなどが苦手な人は避けた方が良いかも。良い意味でフレッシュな味になっています。

食べたことがある人にしかわからないけれど、『ホーリーワカモレ』よりもクセがなくフレッシュ感があります。爽やかな味というのがピッタリなワカモレですよ!

保存は冷蔵ですが、冷凍すると 2023年7月22日までOKと箱に記載がありました(USE OR FREEZE)。そんなに長く冷凍する人はいないと思うけれど、一応冷凍保存もできるようなので活用してみてください。

我が家では、ほぼ毎日消費しているので(私が・笑)、冷凍することなく完食しそうです。

おすすめ度: