食欲そそる絶品おかず!コストコ新商品!“すみれ札幌監修のたれ使用 豚ロースにんにく味噌焼き”

sumire

米久
豚ロースにんにく味噌焼き
ITEM#61503
2PK 1,298円(税込・2024年5月)
コストコ新商品の『豚ロースにんにく味噌焼き』を購入しました!
少し前に購入した『牛カルビ焼肉』が脂っこくて食べるのが大変だったこともあり、一瞬カート入れを迷ったけれど、ロースだしと買ってみたら大正解!
肉質も柔らかく、味噌だれの風味しっかり。まるで濃厚な味噌ラーメンのスープと一緒に食べている感覚になるほどおいしかった!
過去に味噌漬けの豚肉は何度も食べているけれど、それとは格段に味が違う!家族も絶賛でした〜!

商品について

sumire2

中には400g(4人分)のパックが2袋入っています。

open

1人分何枚だろう?と数えてみたら、11枚しか入っていない〜!まさかの奇数(笑)。

え?12枚じゃないの?

と、もう一つのパックも数えてみたけれど、そちらも11枚と1枚に満たない小さな豚肉が入っていただけ。まぁ、枚数ではなくグラム数なので仕方がないんだけれど。

ということで、1人3枚食べられるわけではないので、4人で食べる場合は調整してくださいね(笑)。

up

1枚の厚みは2mmほど、プレートの上に乗せると透けるくらいの薄さです。

味噌だれの香りは、見事に『味噌らーめん』(笑)。昔々札幌本店で食べたすみれのラーメンを彷彿する香りで、ただの味噌だれじゃない雰囲気。たれには唐辛子も見えています。

食べる時は、これをフライパンで焼くだけと簡単なところも嬉しいポイント。

・油小さじ1を入れたフライパンに、袋から取り出した豚肉を1枚ずつ広げて入れ中火で焼く
・焼き色が付いたら裏返し火を通す
*ポイント:豚肉を1枚ずつ広げてから点火をするとムラなくきれいに焼ける。またあまり動かさずに焼くときれいな焼き色がつく

donburi

香ばしく焼た豚肉は、すご〜く香ばしい香りになりました。

今回はどんぶりにしてみました。トッピングは『久世福商店 万能ごま』です。

味について

おいしいよ〜、マジで。

豚ロース肉が生姜焼き用のような厚みではなく、しゃぶしゃぶ用ほど薄くないベストな厚みなので、すごく食べやすい(噛み切りやすい)!

up

メインとなる『すみれのたれ』は香ばしくてコクのある味噌味、噛めば噛むほどう旨みが口の中に広がります。しっかり漬け込まれているので、タレを取り除いて焼いても問題なし!

食べ終わると、ほんの少しだけヒリッとした辛みが余韻で残ります。

これ、激旨かも〜!

元々すみれ札幌の味噌ラーメンファンなので、余計においしく感じるのかも知れないけれど、その点を加味してもやっぱりおいしいと思います(笑)。

1パックは4人分と消費するにはちょうど良い量、焼く時に1枚ずつ剥がしやすい点もGOOD!

濃厚な味噌ラーメンのスープを豚肉で味わえる、そんなアイテムです。この味なら小さいお子さんでも喜んで食べてくれると思いますよ〜。

おすすめ度:

商品概要

名称:豚味付け肉(未加熱)
原材料名:豚肉(アメリカ産)、調味液(みそ、還元水あめ、砂糖、ポークエキス、水あめ、大豆油、食塩、植物性たん白、香辛料加工品、乳たん白、香辛料)/酒精、pH調整剤、トレハロース、増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸)、パプリカ色素、(一部に乳成分・大豆・豚肉を含む)
内容量:800g(400g×2袋)
賞味期限:2024年6月11日
保存方法:4℃以下で保存してください。
栄養成分表示(100g当たり):熱量277kcal、たんぱく質15g、脂質15g、炭水化物8g、食円相当量1.8g

関連記事

行ってきました、コストコ!今日は朝イチで行くぞーと早めに出発、9時50分頃に到着したら、なんと!既にオープンしていました〜(笑)。10時前に入店したのは、本当に久しぶりです!現在開催中の『アジアンフェア』 で入荷した[…]

items