ナッツ好きならマストバイ!?コストコ新商品!“トリプルナッツ シュクセ”

france

カークランドシグネチャー
トリプルナッツ シュクセ
ITEM#93652
1P 1,480円(税込・2024年5月)
コストコに新たに登場したデザート『トリプルナッツ シュクセ』を購入しました。
遠目では『バークチョコ』に見えたけれど、近くに寄ったら全くの別物でビックリ(笑)。メレンゲだー!と喜んでカートに放り込みました。
早速食べてみたら、もろにナッツ味のメレンゲクッキーでおいしかった!よくあるメレンゲだけの軽いクッキーとは違い、少しハード系の食感で食べ応えもありますよ〜。

商品について

open

大きく焼いた『シュクセ』をバンバン叩いて割っているんでしょうね。形はまちまちで、大きいものもあれば小さいものもあります。

表面には粉糖がたっぷりと振り掛けられていて、ちょっぴり優雅でお上品なお菓子って雰囲気だけれど、ほとんどかかっていないものもあります(笑)。

トリプルナッツの種類

  • アーモンド
  • ヘーゼルナッツ
  • ピスタチオ

Open2

3種類のナッツのうち、アーモンドスライスだけトッピングされていて、他の2種類は生地の中に混ぜ込まれている感じです。

シュクセ

フランス語のシュクセ(Succès)は成功・勝利・お祝いという意味を持つ。結婚式など特別なイベント時に相応しいお菓子として知られている『シュクセ』は、通常はバークタイプではなく、バタークリームやプラリネクリームなどをサンドしたものが多い。

up

ヘーゼルナッツは小さく砕いたもの(ダイス?)、ピスタチオはホールのままっぽいかな?

tanita

画像くらいのサイズ(ざっくり5cm×10cm)で20g、これでおよそカロリーは74kcalです。バターをたっぷり使ったマドレーヌなどの焼菓子に比べるとカロリ〜は低め、意外とダイエット中のおやつにも良さげな感じです。

香りはごく普通のナッツ入りクッキーっぽく、ふんわり甘くてナッティな香りです。

味について

ザクザクとした食感と、甘くてナッティな味は文句なくおいしいです。

メレンゲだけを焼いたサクサクのクッキーに比べると、少し重たくハードな食感。噛むとガリッと割れる感じです。

例えるなら、ランクドシャなどメレンゲを使ったクッキーのハード版といったところ。

cut

ナッツがたっぷりと使われているので、どこを食べても口の中はナッツ味〜(笑)。ナッツ好きにはたまらないデザートだと思います。そして意外にも甘過ぎない!!

コーヒーや紅茶と合わせると、まるでお煎餅のようにボリボリガリガリと食べてしまう危険な子ですよ〜(笑)。

メレンゲクッキーやナッツが苦手でなければ是非!恐らく販売期間は短めだと思います。

おすすめ度:

商品概要

名称:洋菓子
原材料名:メレンゲミックス粉(国内製造)、(砂糖、乾燥卵白)、アーモンド、ヘーゼルナッツ、コーンスターチ、粉糖、ピスタチオ/トレハロース、加工デンプン、V.C、酸化防止剤(亜硝酸塩)、(一部に卵・アーモンドを含む)
内容量:1P
賞味期限:購入日から2週間
保存方法:直射日光・高温多湿を避けて保存。
栄養成分表示(100g当たり):熱量370kcal、蛋白質9.9g、脂質21.8g、炭水化物46.3g、食塩相当量0.14g

関連記事

行ってきました、コストコ!今日は朝イチで行くぞーと早めに出発、9時50分頃に到着したら、なんと!既にオープンしていました〜(笑)。10時前に入店したのは、本当に久しぶりです!現在開催中の『アジアンフェア』 で入荷した[…]

items