梅雨入りしてどんどん蒸し暑くなってきましたね。まだまだエアコンのスイッチは入れずに頑張っていますが、気が付けば入れていた!なんてことになりそうです・・。
さて、今日はチキンカツをした次の日によく作るゆで鶏皮ときゅうりのポン酢和えをご紹介します。
鶏の唐揚げには鶏皮は必需品!だと思っているけれど、チキンカツは皮を取っちゃうのでこれができるんですよーー。たまーに大地宅配で登場する鶏皮パックを購入することもあるんですけどね。
鶏皮・・・2〜3枚 きゅうり・・・1/2本 塩・・・適量 ポン酢・・・適量 七味唐辛子・・・適宜 暑い夏には、食べる前に冷蔵庫で冷やしてもおいしいですよ。脂っこい鶏皮もさっと茹でることで意外とあっさりと食べられます。 鶏皮が余ったときや、もう一品ほしいなーってときに作ってみてください。 そうそう!茹でたスープももちろん使えますよ。 我が家は茹でているときの匂いを察知してわんこ達がそわそわしだすので、犬ごはんになることも多いです。 なんか言った? いやいや、その目でしっかり欲しいって訴えてるよね〜(笑)??