items

行ってきました、コストコ!

お昼頃に到着したら、駐車場にちらほら空きがあるほど空いていました。やっぱりGW前だからかな。

今回は新作デリカの『チーズフィッシュフライ』や、夏らしいアイテム『常温アイスキャンディ』などを買っています。

初購入品


フルッテート アイスキャンディ


frutteto

Frutteto Italia
フルッテート
ITEM#59542
24P 1,958円(税込・2024年4月)

色鮮やかなボックスには、リアルフルーツだけを詰め込んだアイスキャンディーが4種類入っています。コストコらしい先取りの夏商品ですよ〜。

『ポラレッティ』と同じ常温タイプで、しかも同じイタリアメーカー

1パックには2〜3種類のフルーツがミックスされていて、水も砂糖も添加物も入っていないピューレタイプ。そのままソースとしても使えるみたい!!

ちなみに、日本のオンラインショップ(リブインコンフォート)で販売がスタートしたのは2020年です。食べたことある人、いるかな?

クリームマッシュルーム缶


MASH

キャンベル
クリームマッシュルーム缶
ITEM#62573
10缶 1,880円(税込・2024年4月)

他倉庫店の入荷情報が耳に入ってきた時から、神戸に入荷したら買うつもりでした。先週はなかったので、入荷ほやほやだと思います(笑)。

コストコで通常サイズのキャンベルスープが入荷したのは、かな〜り久しぶりのこと。最近は巨大缶のクラムチャウダーしか見かけなかったので。

ダース売りだったらどうしようかと思ったけれど、10缶セットだったのが嬉しかった〜(笑)。

ペーストペペロンチーノ


barilla

Barilla
ペーストペペロンチーノ
ITEM#58787
195g×3 1,498円(税込・2024年4月)

最初はいつもの『バジルペースト』だと思っていたら、よく見ると違ったー(笑)。

ペペロンですよ〜、辛いやつ。バジルの辛いバージョンは経験ないかも? ということで買いました。

up

赤い粒が見えますか? これが唐辛子です。

味見してみたら、結構辛くてヒリヒリする感じでした。おいしいけれど、お子さんは無理だと思います〜。

食べる味のり


nori

永井海苔
食べる味のり
ITEM#39437
36P 2,348円(税込・2024年4月)

ストックしていた『韓国のり』がなくなったので購入してみました!

前から気になっていたものの、そんなに海苔を食べることがなく、消費に時間がかかりそうだな〜とスルーしていたけれど、味が気になり食べてみることに。

少し前に再入荷していたので、神戸倉庫店の在庫はごくわずか。購入したい人はお早めに。

ソフナーシート


softener sheet

カークランドシグネチャー
ウルトラソフト
ITEM#1725830
500枚 1,698円(税込・2024年4月)

いつも『バウンス』を買っているけれど、カークランドからも出たので購入。

『バウンス』とは少し違う香りだけれど、石鹸のような爽やか系だから嫌いじゃない。

この手の商品は周りへのニオイ移りの影響が大きいので、決して食品の近くには置かないようにしてくださいね。<

鯵なめろう


aji

カークランドシグネチャー
鯵なめろう
ITEM#94601
298円/100g 1,323円(税込・2024年4月)

おつまみにも良さげだな〜と買って食べてみたら、ごはんに合わせて丼にする方がおいしかった(笑)。

donburi

載せるだけで完成するから、何も作りたくない日にピッタリかも。

味的にはおつまみとしてもOKだけれど、味のインパクトが弱くて・・・(苦笑)。我が家では、塩かな?生姜かな?もう一つ追い打ちをかけたい味だよね、という感想でした。

ひたちだら


tara

カークランドシグネチャー
ひたちだら(メルルーサ)
ITEM#94598
248円/100g 1,786円(税込・2024年4月)

鱈に似たメルルーサが真空パックで登場しました。

淡白な魚なので、ムニエルにするつもりです〜。

チーズフィッシュフライ


fish

カークランドシグネチャー
チーズフィッシュフライ
ITEM#96939
199円/100g 2,589円(税込・2024年4月)

今回は魚づくしです(笑)。

up

新作デリカは、ヨーロピアンスプラッドのフライ商品です。この魚は『カルピオーネ』に使われていたものと同じですね。

タルタルソースもたっぷり付いているので、結構ボリュームありそうですよ。

そしてカロリーも(笑)。

イエガム ノンフライポテトチップス


potato

マーケットオー
イエガム ノンフライポテトチップス
ITEM#57604
12箱 1,298円(税込・2024年4月)

オリジナル(プレーン)も買ってみました。

噂通り『おっとっと』の味に似ていました(笑)。若干塩っぱい気はしたけれど。

個人的には『オニオン』の方が好きかな〜。

リピ買い品


サンペレグリノ


久しぶりの割引〜〜! なかなか機会がないので、カートに乗せられるだけ買いました! と言っても、2ケースだけなんだけれど(笑)。

購入価格;1,438円(通常価格 1,798円)

ウェーブ ハンディワイパー


wave

本体ホルダーが増えていくので、コストコで購入するのをやめようか? と思ったけれど、やっぱり安いので(笑)。

販売価格:1,298円

プレミアムミルク


画像にはないけれど、今回は4本買っています。

販売価格:480円

ピーマン 800g


pepper

結構新鮮なものが並んでいたので購入しました。ピーマン大好きです〜。

販売価格:528円

特選しょうゆ 2本セット


soy

ストックがなくなりそうなので買いました。醤油は必須アイテム。

販売価格:638円

鮭フレーク


tuna

息子達のお弁当を作っていた時に、かなりお世話になった鮭フレーク。

この間から無性に食べたくて、クーポンを待っていたけれど遭遇できそうにないので買いました(苦笑)。

販売価格:1,688円

スターバックス デカフェ


decafe

久しぶりにデカフェを購入しました。

パッケージがリニューアルしてからは初です。

販売価格:2,798円

キリクリームチーズ入りナゲット


kili

こちらも、久しぶりに購入しました。時々食べたくなるよね(笑)?

販売価格:1,080円

宗家キムチ


kimuchi

クーポン価格になっていたので買いました。

販売価格:780円(通常価格:980円)

さくらどりむね肉


sakura

わんこ用に購入しました。

販売価格:1,479円

乾燥あおさ


aosa

ストックがなくなったので購入。とってもおいしいので、今では我が家のマストアイテムです(笑)。

販売価格:1,458円

雪下にんじん


carrot

今年も販売スタートしています。

これを目当てにコストコに出かける人もいるはず〜。

販売価格:380円

ちりめんナッツ炒め


jaco

ストアクーポン価格だったので購入。我が家ではおつまみとして食べています。

販売価格:1,180円(通常価格:1,480円)

はなひめトマト


tomato

箱入りの普通サイズと迷ったけれど、今回はミディサイズのはなひめにしました。

販売価格:798円


購入点数:25点
購入価格:34,319円

以上、4月3回目の『コストコ購入品』でした。