コストコのチーズは海外産から国産もの、定番ものから珍しいものまで色々揃っていますよ〜。

コストコの定番チーズ!“Formaggio Cheese(フォルマッジオチーズ)フレッシュモッツァレラ”
コストコで販売されているアメリカ産『フレッシュモッツァレラチーズのオイル漬け』は、ハーブの風味が感じられるおいしいチーズです。そのまま食べるだけでなく、サラダにトッピングするなど色々アレンジが楽しめますよ。
コストコのチーズは海外産から国産もの、定番ものから珍しいものまで色々揃っていますよ〜。
コストコで販売されているアメリカ産『フレッシュモッツァレラチーズのオイル漬け』は、ハーブの風味が感じられるおいしいチーズです。そのまま食べるだけでなく、サラダにトッピングするなど色々アレンジが楽しめますよ。
コストコの定番チーズの一つ『ソノマジャックナゲッツ』は4種類のフレーバーが楽しめるチーズです。小さめ個包装なので、アウトドアでも大活躍!ストックしておくと便利ですよ。
ラッテリーエ・ヴェネテのマスカルポーネチーズは、本場イタリアで製造されたもの。あっさりとしていて滑らかな口当たり、お菓子作りや料理に使いやすい味です。
スペインのクリームチーズブランド『ケスクレーム』のグリーンオリーブ入りクリームチーズがコストコに新登場!なめらかな質感と塩気の効いた味はクセになるかも!?
アルプスの麓サヴォア地方の名物料理『タルティフレット』を手軽に作ることができるチーズ。じゃがいも・玉ねぎ・ベーコンがあれば、本格的なものが作れます!
コストコで購入できるスナックチーズの中で、料理にも大活躍してくれるのが『パルミジャーノ・レッジャーノのスナックチーズ』。本場イタリアで作られた、本格的なチーズが楽しめます。
本場フランス産のミニカマンベールは、食べやすいけれど味は本格的。そのまま食べるだけでなく、料理にも手軽に使える便利さがあります。
クラフトの切れているチーズは、そのままおつまみとして食べても、料理にも使いやすく便利な商品です。
BBQに大活躍間違いなし!お肉と一緒に焼いてもチーズが溶けて流れでない、ユニークなグリルチーズですよ。
コストコで購入できる国産チーズ『無垢』は、ホロホロとした食感が特徴のおつまみチーズです。ストックしておくと便利ですよ。
豊富なチーズが揃うコストコには、海外産だけではなく国産も色々と揃っています!明治の『十勝スマートチーズ』は、コンセプト通りお酒によく合うチーズですよ!
最近、手軽に食べられる個包装のチーズをよく購入しています。その理由はもちろん! 糖質制限中でも気にせず食べることができるから(笑)。 >>糖質制限についてはこちらの記事で。 間食が必需品の私にとって、糖質がほぼないチーズ…