コストコのきのこ“霜降りひらたけ”で簡単きのこパスタ

2012年に新発売された、ホクトの『霜降りひらたけ』って知っていますか? 結構肉厚があって、おいしいきのこなんですよね。

実はコストコで久しぶりに見かけて、今月2回目のコストコショッピングで買っていました。

購入品

この、1番左手前のきのこが『霜降りひらたけ』です。色々な産地のものが入荷するのですが、今回は福岡県産でした。

4つひらたけ

HOKUTO(ホクト) 福岡県産 霜降りひらたけ 4パック 598円(税込・2020年12月)

当然ながら、コストコなので4パックセットでの販売です(笑)。

年齢を重ねるごとにどんどんきのこが好きになった私は、きのこ類のストックを切らしません。どんなきのこも好きなので、常に何かしらのきのこが冷凍・冷蔵保存されています。

中でも特に気に入っているのが、椎茸・エリンギ・霜降りひらたけ・マッシュルーム。味や食感はどれも王様級だと思っています(笑)。

今回購入した『霜降りひらたけ』も半分はすぐに食べて、残り半分は早々に冷凍保存しました。

霜降りひらたけって?

ひらたけサイド

『霜降りひらたけ』は、日本産ひらたけとエリンギなどのヨーロッパ産ヒラタケ属を交配させて開発されたもので、傘が独特の霜降り模様が特徴。ホクトが開発したプレミアムきのこです。

 

ホクト

食品包装資材の製造販売からスタートした長野県の会社。きのこ専用の栽培容器を開発したことがきっかけで、その後きのこの新品種開発・製造・販売を手掛けるように。現在は、きのこ栽培の総合大手企業となっています。

 

また、傘の厚みも大きな特徴で、従来のひらたけと比べるとかなりの差があります。

出典:https://www.hokto-kinoko.co.jp/

全然違いますよねー。この肉厚ゆえに食べ応えがある魅力的なきのこなのです。

割いたひらたけ

調理する時、椎茸などは包丁でカットしますが、基本的にエリンギ・霜降りひらたけ・舞茸などは手で割きます。そのほうが味も染みておいしいんですよ。

とにかく、『霜降りひらたけ』はすごく旨味のあるきのこなので、食べたことがない人はぜひ。コストコならお得に購入できますよ。

簡単きのこパスタの作り方

さて、今日はこの『霜降りひらたけ』をたっぷり使ってパスタを作ります。

しめじを使ってもおいしいけれど、きのこを食べたという満足感が得られるのは断然『霜降り』の方(笑)。しかも、クセがなくておいしいのです!

煮物などにもおすすめですが、オイルと相性が良いので炒めて食べるのがおすすめです。

ということで、今日のパスタはベーコンと一緒に合わせたオイルパスタに。

オイルで煮ているところ

作り方は至って簡単。多めのオイルとベーコン・霜降りひらたけ・にんにくがあれば作れます。あとパスタと(笑)!

きのこの食感を楽しみたい場合は、短めに炒めるのがコツですが、今回はアヒージョっぽく長めに炒めています。にんにく風味のオイルが染みておいしいんですよー!

味付けは塩と胡椒だけなので、パスタにしっかりと塩味をつけておくのもポイント。決して塩を入れ忘れることのないようにしてくださいね(笑)。

完成パスタ

 

できました〜!

 

食べる時、お好みでフレッシュパセリなどのハーブ類を振りかけてもおいしく食べられます。

パスタアップ

週末のランチにいかがですか?

使ったコストコ食材

>>米久 アップルスモークドベーコン

>>クリストファーランチ 皮むきにんにく

レシピ

材料(2人分)

  • パスタ・・・160〜200g
  • オイル・・・80ml(オリーブオイルが定番ですが、今回はグレープシードオイルを使いました・あっさり目に仕上がります)
  • にんにく・・・2片(みじん切りにしておく)
  • ベーコン・・・120〜150g(好みの幅にカットしておく)
  • 霜降りひらたけ・・・1パック(割いておく)
  • 塩・胡椒・・・適量

作り方

  1. たっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら10%の塩を加えてパスタを茹でます。
  2. 同時進行で、ソースを作ります。大きめフライパンにオイルとにんにくを入れて火にかけます。弱火でゆっくりとにんにくに火を通し、香りが立ったらベーコンも加えます。
  3. ベーコンを加えたら中火にして炒め、少し焦げ目がついたくらいで割いた霜降りひらたけを投入。グツグツと煮込む感じで炒めます。
  4. 茹で上がったパスタを加えて軽く炒め、塩・胡椒で味を整えます。

    メモ:唐辛子を加えて、ピリ辛にしてもおいしいです。

おすすめ度: