先日、我が家の上半期リピ買いトップ10のナンバーワンだった『ココナッツクラスター』の innofoods から、また新しい商品が登場しました!
innofoods トレイルバイト スナッカーズ 454g 1,198円(税込・2019年7月)
パッケージ右上にある『90』という数字は、1食分(5枚)で90kcalしかないよという表示。どうやら、低カロリーで高栄養価のお菓子のようです。
商品について
innofoods についての詳細は以前にも書いているので省略しますが、今回購入した『トレイルバイト』と『グラノーラ』という商品が、最近新たにコストコでの取り扱いがスタートしたようです。
innofoods 詳細はこちらで。↓↓↓
つまり、今までの5種類と合わせて合計7種類の商品が、コストコで購入できるようになったわけです!
では、どんな商品なのか見てみましょう。
まず、『トレイルバイト スナッカーズ』は、現在とは違い、以前は『トレイルバイト (クラッカーズ/クラックラン))』という商品名で販売されていました。しかもカロリーは80kcalだったんですよ(笑)。
何が変わったんだろうと原材料を確認してみたら、有機アーモンドと有機レモン汁が新たに加えられ、配合量も変わり、何よりクラッカーの厚みが薄くなっていました!
原材料
有機かぼちゃの種・有機クランベリー加工品(有機クランベリー・有機砂糖・有機植物油)・有機発芽全粒粉・有機アーモンド・有機小麦粉・有機発芽小麦粉・有機植物油・有機砂糖・有機カシューナッツ・有機ココナッツシュガー・有機玄米粉・有機ココナッツ粉粉・有機白ごま・食塩・有機チアの種子・有機黒ごま・有機レモン汁・有機イースト/膨張剤・香料
これが実際の中身。

サイズは4cm角くらいで、厚みは3mmほど。かなり薄いですよね。まぁ、クラッカーとしては普通ですが、ぎゅっと詰まった素材の多さが違いますよね。
こうして表面を見るだけで、たくさん入っているのがわかります。
どんな味?
早速食べてみたいと思います。
クラッカーなんか食べたら糖質が・・・と気になるところですが、5枚で糖質10gとさほど多くないのがうれしい限り(笑)。
では、いただきます。
おお!
サクサクーー!
おいしーーい!!
素朴な味わいで、すごくおいしい! 噛めば噛むほど色々な素材の味が感じられ、後味もいい! クランベリーの酸味と小麦類の焼けた香ばしさ、またナッツの風味がうまく調和されていると思います。
ハマるおいしさですよ、これは!
全粒粉を使ったシンプルなクラッカーって、ちょっと食べにくいものもあるのですが、これは程よい甘さがあるので食べやすいんですよ。食感は、クラッカーと言うより軽い薄焼きクッキーのようです。
まとめ
我が家で高評価の innofoods 商品。今回購入した『トレイルバイト』の素材の組み合わせや味は、個性的で素晴らしい思いました。たくさんの栄養が詰まっているのに、こんなに食べやすいなんてすごいです。
要するに、山登りをはじめ、スポーツ時や非常時にも食べられるほど栄養価の高いものをミックスして作られたクラッカーということなんでしょうね。確かにカロリーは低いのに、栄養満点ですから。しかもおいしいおまけ付き(笑)。
ということで、健康志向の高い人やドライフルーツ入りのクッキーが好きな人などは、きっと気に入る味だと思うのでぜひ食べてみてください。おすすめです。
もちろん、我が家はリピ買い決定です(笑)!
おすすめ度: