今日のレシピは、今が旬の白菜を使ったさっぱりとしたサイドディッシュです。
白菜にはカリウムやカルシウム、またビタミンKなどの栄養素が含まれていて、高血圧の人にはぜひ食べてもらいたい野菜のひとつ。(カリウムが体内の塩分排出に一役買ってくれます)
もうそろそろお鍋もなー、でも冷蔵庫に白菜が余っている・・・なんてときに、さっと作れるんですよ。それでは蒸し白菜のレモンごま風味レシピをご紹介します。
白菜・・・3枚(外葉の色の濃い部分だと仕上がりがきれいになりますよ) 練りごま・・・大さじ1 みりん・・・大さじ1 醤油・・・小さじ2 ごま油・・・小さじ1 レモン汁・・・レモン1/4個分 七味唐辛子・・・適宜 白菜の甘みと、レモンのさっぱり感を楽しめる一品です。箸休めにぴったりですよ! ついこの間まで寒いーと思っていましたが、日差しがようやく春らしくなってきました!花粉症の私はすでに鼻炎との戦いが始まっていますが、やっぱり春は大好きです。