先日、再抽選の結果当選した『ミズノ マウスカバー』が到着しました!
MIZUNO(ミズノ) マウスカバー M・Lサイズ 各935円(税込・2020年9月)
この『マウスカバー』は、いわゆる飛散防止マスクとして販売されている商品で、抽選で当選した人のみ購入できるものです(11月26日正午より冬仕様マスクの抽選受付開始)。
へぇ〜、こんなマスクなんだー。
とマジマジ(笑)。今回は私用にもMサイズを購入したので、実際に着けて1日過ごしてみたら、大きく息をしても鼻にくっつかずいい感じでした!!
飛散防止マスクとしては、ストレスなく使えるものだと思います。
商品について
出典:https://special.mizunoshop.net/
今回の抽選販売で購入できたのは、画像の5種類。S・M・Lサイズが揃い、ひとり6枚まで購入可能でした。
先日ご紹介した 32 Degrees の『COOL フェイスカバー』もそうでしたが、今回販売のカラーも『白・グレー・ブルー・ブラック』と、誰もが着けやすい定番カラーでした。
本当に、街中でもよくグレーやブラックを着けている人を見かけますよね〜。
昨年の冬だったか、生まれて初めてブラックのマスクを着けている人を見かけた時は、結構びっくりしたんですよ。迫力あり過ぎるって(笑)。
でも、今ではすっかり慣れてしまって、むしろいいじゃんと思っています。
『マウスカバー』の特徴は、みなさんご存知のように水泳選手が使うスイムウエア素材が使用されている点。以下は、HPの商品説明です。
このマウスカバーは、ミズノが競技ウエアで採用している、軽く伸縮性に優れ肌触りの良いソフトな素材を使用し、フェイスラインを優しく包み込む設計を施しました。
着用時の耳周りの締め付け等のストレスが少なく、適度な優しいフィット感で、眼鏡が曇りにくいのも特徴です。
また、手洗いで繰り返し使用でき短時間で乾くため、毎日気持ちよくお使いいただけます。※裏生地のカラーは全てのカラー共通で薄いグレーです。
※耳掛け部分は、生地の特性上、ゆがみ、ねじれ、ほつれが発生することがあります。

目安として、Sサイズは子供向け、Mサイズは女性向け、Lサイズは男性向けらしいのですが、その言葉を信じてMサイズを購入したら、私には若干大きかったーーー(苦笑)!
少しは悩んだんですよ、どうしようかなーって。でも小さ過ぎて使えないと困るし、いくらストレッチだからと引っ張って使っていたら耳が痛くなるだろうし・・・。
で、Mサイズをチョイス。
が、ちょっと失敗(泣)。
いえ、使えるんですよ普通に。でもフィット感だけが劣っているのです。今後購入される方は、その辺りよく吟味して選んでくださいね!
さて、これがセンターの縫い合わせ部分。
別角度からみた感じ。きれいにステッチが入っています。
こちらが内側のメッシュ素材。『マウスカバー』は表地と裏地の素材が違うんですよね。ちなみに色は薄いグレーとのことですが、表地のグレーと比べるとかなり白っぽく感じます。
実は今回購入後に色々調べてみたら、初回に販売されたものは日本製だったらしいのですが、今回のものはベトナム製。素材に関しては全く同じなので、恐らく製造国のみの変更だと思います。
素材
表地:ポリエステル・ポリウレタン
裏地:ポリエステル
使用感
今までに購入してきた飛沫防止マスクは、基本的に家族用だったので本当の意味での使用感はわからなかったのですが、今回は違います。
実際に1日使ってみたら、特に中が蒸れることもなく装着感も
悪くなかった。
鼻呼吸も普通にできたので、なかなか良い感じでした。
不織布マスクと違って、肌に触れる部分がサラッとしていて意外と気持ちが良く、家の中ではむしろ『マウスカバー』の方が良い気がしたくらい。
普通。
という返事が返ってきました(苦笑)。そうなんだ、普通なんだ。
でも良い意味での普通で、先日の『夫のつけ心地ランキング』上位の2種類と同レベルという意味でした!
まとめ
まさか当選するとは思っていなかったマスク『マウスカバー』を実際に使ってみたら、装着感の良い呼吸が比較的楽な飛散防止マスクでした。
洗って何度も使用できる点も魅力だし、不織布マスクと比べると肌に触れる部分がサラッとしているところもGOOD。敏感肌の人にはおすすめかなと思います。
個人的には、家の中は『マウスカバー』外では『不織布マスク』がいいかなーと思いますが、残念ながらアレルギー持ちの私は家の中でもカットフィルターが使用された『不織布マスク』が手放せません(苦笑)。
でも使ってみたくて買ったので、今後は車の運転時などに使おうかと考えています。サングラスを使用する時など、曇りにくいのも有り難いですからね。
ということで、気になる人はミズノ『マウスカバー』抽選会場へどうぞ! 11月26日正午から、冬仕様『ブレスサーモマウスカバー』の抽選受付がスタートします。
〜後日談〜
使えば使うほど、やはりどのマスクよりも『ミズノ マウスカバー』の使い心地が良くなってきたと言う夫。今後は1年中『ミズノを使う』と意気込んでいました。
ところが、冬仕様マウスカバー抽選に応募するもハズレどうしようかと思っていた頃、会社で不織布マスクを使うようにと指導が入り、結局夏マスク関連は全て使用を中止。恐らく今後はずっと不織布マスクになりそうです。
おすすめ度: