コストコの“ネクタリン”で冷たいデザート作りはいかが?

桃の季節がやってきましたね! コストコでも国内産・海外産の桃が並んでいて、横を通ると甘い香りがしています。桃は甘くてジューシーで、小さいころから大好きなフルーツのひとつ。

ただ傷みやすいので、大量に買ってしまうとジャムやコンポートにしたり、サラダや前菜でガンガン使う羽目になりますけどね・・・(苦笑)。

それでも、季節問わずフレッシュが楽しめるわけではないので、今のシーズンは多少量が多くても、思い切って買うようにしています。

ネクタリン

さて、先日コストコでアメリカ産ネクタリンを購入しました。

フレーバーファーマー ネクタリン 8個入り 980円(税込・2018年7月)

ネクタリンは見慣れた桃とは違い、表面に毛はなくつるつるとしていて赤い色をしています。

毛がないことから皮のまま食べられるのが特徴で、酸味は強め。果肉の色はホワイトとイエローがあり、サイズはどちらも6〜7cmほどと小振りです。和名はズバイモモ。

ふつうの桃と同様日持ちがしないので、購入後はなるべく早く食べなければいけません。

ビジュアル的には、すももっぽいですよね(笑)?

日本では長野県で多く生産されていて、旬の夏にはスーパーでも見かけるようになります。あまーい桃が好きな人には少し物足りないかも知れませんが、ジューシーさは負けず劣らず! さわやかな桃という感じでおいしいです。もちろん、完熟になると甘さは強くなりますよ。

さて、今日はこのネクタリンを使ってデザートを作りたいと思います。

昨年はピーチジャムを作ってゼリーを作りましたが、今年はコンポートを作って・・・またもやゼリーを作ります(笑)。

こうも暑いと、頭に浮かぶのは冷たいデザートばかりなんですよね(笑)。それに、ゼリーは手軽に作れる上コラーゲンまで摂れるので言うことなし(笑)!

まずは、コンポートを作ります。

ネクタリンの赤いろに合わせて、赤ワインを使った少し大人のコンポートレシピです。本当は赤ワインと砂糖とレモンだけで作りますが、ワインの風味が苦手な息子用に少なめにしています。

アイスと合わせてもおいしいですよ。

レシピ

コンポートの作り方

材料(作りやすい分量)

  • ネクタリン・・・3個
  • 赤ワイン・・・200ml
  • 水・・・600ml
  • グラニュー糖・・・150g
  • レモン・・・輪切りしたもの3枚

作り方

  1. ネクタリンはきれいに洗います。
  2. 小さめの鍋に、洗ったネクタリン・赤ワイン・水、グラニュー糖・レモンを入れて火にかけます。
  3. 沸騰したらアクを取り、弱火にして20分煮ます。途中で上下を返してください。
  4. そのまま冷ませば完成です。

今回は、皮付きのままコンポートにしているのですが、きれいに仕上げたい場合は、先に皮をむいてから煮るか、完成後に冷めてから皮を取ってください。

ゼリーの作り方

次はゼリーを作ります。

完成したゼリーがこちら。ゼラチンをほんの少しにしているので、そのまま飲めそうなくらいトロトロに仕上がっています(笑)。しっかり固めがお好みならゼラチン量を増やしてくださいね。

材料(4人分)

  • ネクタリンコンポート・・・1個
  • 水・・・300ml
  • グラニュー糖・・・40〜50g
  • 粉ゼラチン・・・3g
  • グランマルニエ・・・お好みで。なくてもOK

作り方

  1. ネクタリンは1〜1.5cm角くらいに切り、ゼリー容器に入れておきます。
  2. 水を耐熱容器に入れてレンジ加熱、もしくは鍋などで加熱して80℃以上にします。
  3. 温めた水に、ゼラチン・グラニュー糖を加えてよく混ぜます。底に氷水を当てて粗熱を取ります。
  4. ネクタリンを入れた容器に注ぎ、冷蔵庫で3時間ほど冷やせば完成です。

食べる時に、フレッシュなネクタリンやミントの葉などをトッピングしてもいいかなと思います。暑い夏を乗り切るために、冷蔵庫に冷たいデザートをぜひ。

おすすめ度:

\follow me!/