いつもの味をちょっとアレンジ!“和風ロールキャベツ”

みなさん、『サボイキャベツ』って知っていますか?

私は存在は知っていたものの、自分で購入して食べたことはなかったんですよね。でも先日はじめて買ってみました。別名ちりめんキャベツと言われるだけあって、キャベツの葉脈は見事にちりめん織のようになっているんですよ。

*画像のオイスターソースは気にしないでね(笑)。

いやー、美しい!

サボイキャベツは、元々フランス発祥で主にヨーロッパで食べられているキャベツ。日本で栽培されるようになったのは近年のことなのです。ただ見た目は美しいのですが、刻んで生のまま食べるような食感や味ではありません。煮込み向きだと思います(実際に食べてそう思いました)。

で、煮込むキャベツ料理と言えばロールキャベツでしょ(笑)! ということで、今日は和風ロールキャベツを作りました。

実は、和風の前にはいつものロールキャベツも作って食べているのですが、それがすごくおいしくて「このキャベツ、食感が割とあるしジュワッと中からスープが出てくる!」と家族に好評だったんですよ。

どうやら、葉脈の間にスープが絡みつくみたい。

ロールキャベツの作り方

さて、誰もが知っているロールキャベツの作り方ですが、ちょっとしたポイントがあるのでまとめておきます。

  • 茹でたキャベツの水分を軽く拭き取り、広げて芯の部分を三角形に落とします。
  • 茶漉しなどを使って、薄力粉を全体に振ります(キャベツと肉をくっつけるため)。
  • 種を手前に乗せて巻きます。

  • 巻き終わりは、爪楊枝などで止めます。

ぴったりと入るサイズの鍋を使う場合は、爪楊枝で止めなくても大丈夫ですよ!

ちなみに画像は、最初に作った普通のロールキャベツの方。外葉を使っているので葉色が濃くてきれいです。でも今回は内葉を使ったので見た目は黄色いので、あしからず(苦笑)。

レシピ

材料(4人分)

  • サボイキャベツ・・・4枚(なければ普通のキャベツ)
  • 豚ひき肉・・・400g
  • 刻みネギ・・・15g
  • ごま油・・・小さじ1
  • 醤油・・・小さじ1
  • 酒・・・小さじ1
  • 片栗粉・・・大さじ1
  • だし汁・・・400ml
  • みりん・・・大さじ1
  • 醤油・・・大さじ1

作り方

  1. キャベツは茹でて、芯を落としておきます。
  2. ボールに豚ひき肉・刻みネギ・ごま油・醤油・酒・片栗粉を入れ、よく混ぜて4当分にします。
  3. キャベツに薄力粉をふりかけ(分量外)、4当分にした種を置いて巻きます。
  4. 鍋にロールキャベツを並べ入れ、だし汁・みりん・醤油を入れて火にかけます。沸騰したらアクを取り、弱火にして蓋をして30分ほど煮込めば完成です。

しっかり煮込んでも、キャベツは崩れずやわらかくなるだけ。そしてやっぱりジュワッとスープが出てきます(笑)。このサボイキャベツ、最高です!

ただ残念なのは、あまり出回っていないこと(苦笑)。また見かけたら買いたいなと思います。

みなさんも、もし見かけたらぜひサボイキャベツで作ってみてください。もちろん『ジュワッ』と・・・がそこまでなくてもおいしいので、普通のキャベツでもOK。ロールキャベツと言えば洋風のイメージですが、和風もなかなかです。

 

新年が明けました!

年号が変わる経験は2回目なので、息子からどんな風に発表された? とかいろいろ当時のことを聞かれるのですが・・・正直あまり覚えていないことの方が多い(苦笑)。30年も経つと記憶ってよほどの印象が残っていないと消えるものですね〜。

年号はともかく、今年もどうぞよろしくお願いいたします!