先日、息子が会社にスティックタイプのコーヒーを持っていきたい言うので、以前から気になっていた『スターバックス プレミアムミックス』を買ってみました。
STARBACKS(スターバックス)プレミアムミックス 16パック(4種類×4パック) 1,498円(税込・2020年5月)
この商品のコンセプトは、『スターバックスのお店の味をご自宅でも』ということらしく、カップとお湯さえあれば、手軽にいつでも贅沢なカフェタイムが楽しめるものです。
確かに実際に飲んでみると、スタバらしい味でおいしかった(当然だけど・笑)!
ストックしておくと便利だし、来客時にも重宝しそうですよね。
商品について
セットになっているのは、以下の4種類。どれもスタバの人気メニューです。
セットの種類
- カフェラテ
- キャラメルラテ
- カフェモカ
- 抹茶ラテ
しかも、コーヒーメニューは全てアラビカ豆100%使用とのこと。スタバの原点でもある、こだわりのコーヒー豆が使用されているのです。もちろん、抹茶も厳選された抹茶が使用されていますよ。
アラビカ豆
高地栽培されるアラビカ種の豆のこと。3大コーヒーの木(アラビカ・ロブスタ・リベリカ)の一つ。世界で飲まれているコーヒーの約6割を占める。
息子用に買ったとは言え、全部飲んでみたいじゃないかー(笑)。
特に今は外出自粛中なので、外でお茶を飲む機会もなく、余計にそう思ってしまう!

さて、中のパックはどれも同じサイズですが、内容量は14g〜24gと違います。
カップに1パック分のパウダーを入れ、85℃のお湯(180ml)を注いで混ぜるだけで、スタバのコーヒーが再現できてしまう。
便利だなぁ。
混ぜる前から、この泡ですよー! 本当にあっという間に完成しますよ。
どんな味?
じゃ〜〜ん。
左がカフェモカで右がカフェラテです。手順通りに作って、一生懸命混ぜたけれど・・・
ちょっぴり『やわらかな泡』が少ない気が・・・(苦笑)。
でも、どちらも
おいしかった。
甘さもスタバらしい(笑)。
原材料
- カフェモカ・・・加工粉乳(生乳・脱脂粉乳・バターオイル)・砂糖・ココアパウダー・コーヒー・脱脂粉乳・デキストリン・乳糖・食塩・植物油脂/カゼインNa
- カフェラテ・・・加工粉乳(生乳・脱脂粉乳・バターオイル)・コーヒー・脱脂粉乳・デキストリン・砂糖・乳糖・植物油脂/カゼインNa
でもって、残りの抹茶ラテとキャラメルラテも後日作ってみました。
やっぱり泡が粗いなぁ。でもインスタントでこれだけ泡立てばOKでしょうか(苦笑)。
飲んでいるうちに、段々泡は消えてしまいますが、飲み始めはふわふわの泡が楽しめます。でもって、どちらも
おいしー。
原材料
- 抹茶ラテ・・・砂糖・加工粉乳(生乳・脱脂粉乳・バターオイル)・抹茶・脱脂粉乳・デキストリン・乳糖・植物油脂/カゼインNa
- キャラメルラテ ・・・砂糖・加工粉乳(生乳・脱脂粉乳・バターオイル)・コーヒー・脱脂粉乳・デキストリン・乳糖・植物油脂/カゼインNa・香料
ざっくり感想をまとめてみます。
- カフェラテ・・・シンプルにコーヒー&ミルクが楽しめる味。1番食後向きかも。
- キャラメルラテ・・・甘い! でもキャラメル味濃厚でおいしい。
- カフェモカ・・・コーヒーベースだけれど、ココアが効いていておいしい。
- 抹茶ラテ・・・ものすごく濃厚な抹茶味というわけではないけれど、適度な甘さで飲みやすい。
どれもおいしかったけれど、個人的にはカフェモカが1番好きな味だったかも。
まとめ
スターバックスの人気メニューが手軽に自宅で楽しめる商品『プレミアムミックス』は、どのフレーバーもおいしく、本格的な味が楽しめるものでした。
流石は、スタバ。
でも、価格的にも流石はスタバで・・・(苦笑)。若干一般的なスティックタイプのインスタントコーヒーと比べると、割高感があります。と言っても、通常価格よりはお得なコストコ価格なんですけどね。
とにかく、味は間違いないので、ギフトとしてもおすすめです。
現にデパートのオンラインショップでも、ギフト用セットとして『プレミアムミックス』が販売されています。
自宅やオフィス用など、どこでも楽しめる携帯サイズが魅力。ちょっとリラックスしたい時などに飲みたいですね。
ちなみに、息子は1杯のでき上がり量が多いので家で飲むと言っていました。・・・それなら最初から100mlまでのがいいと伝えて欲しかったーー!
おすすめ度: