もうすぐ11月だと言うのに、朝夕少し冷え込む日があっても日中は意外と暑い!!
学生時代なら、もうこの頃はコートを羽織っていたはずなのに・・・。確実に温暖化は進んでいますね。
さて、今日は朝からうす揚げの油抜きをしていたのですが、ふとお稲荷さんが食べたくなったので作ることにしました。
お客様に出すわけではないので、パパッと簡単バージョンのお稲荷さんレシピです。難しいことなんて何もありませんよ。食べたいなと思ったらすぐ作れるので、お試しを。
目次
レシピ
材料(1人分)
- うす揚げ・・・2枚(長方形)
- めんつゆ・・・希釈したものを120〜150ml
- 砂糖・・・小さじ1
- ごはん・・・お茶碗1〜2杯分
- すし酢・・・大さじ1
- (ごはんの具材:入れなくてもOKです)
- 生姜・・・すりおろしたもの小さじ1/2くらい
- ねぎ・・・刻んだもの大さじ1〜2
作り方
- うす揚げの油抜きをして、1枚を半分に切り4つの袋を作ります。
- 鍋にめんつゆと砂糖を入れ火にかけます。砂糖が溶けて沸騰したらうす揚げを並べ入れます。
- 弱火にして2分経ったら上下を返し、蓋をしてさらに2分煮ます。火を止めそのまま冷まします。
- 冷めたうす揚げに、すし酢と好みの具材を混ぜたごはんを詰めて閉じれば完成です。今回はすりおろした生姜とねぎを混ぜましたが、炒りごまや大葉やわさびなんかを混ぜてもおいしいですよ。
生姜は残念ながら見えていませんが、ちゃんと味はしています(笑)。