調理に使える!コストコで購入“オカモト ビニール極薄手袋”

みなさん、調理中にビニール手袋って使っていますか?

私は、若いころは食器洗いや手洗い洗濯をするときにだけ使っていました。でもここ20年くらい手荒れに悩まされたおかげで、今では水仕事をするときや調理するときなど、ほぼ毎日使うようになりました。

はじめは何度も使える厚手タイプのものを使っていましたが、中に水が入ってしまって不快になることも多く、徐々に薄手に移行。現在は使い捨てタイプだけを使用しています。

使い捨てだと、たとえ水が入ったとしても入った方だけチェンジすればOKだし、調理には薄手が便利ですからね。

オカモト 調理に使える ビニール極薄手袋 Mサイズ100枚入 788円(税込・2018年8月)

これは、コストコで購入したビニール手袋。もう何度もリピ買いしている商品です。あると本当に便利なんですよ!ちなみに、コストコでの取り扱いはMサイズのみです。

オカモトってどんな会社?

さて、オカモトという社名を聞いてもピンと来ない人もいるかと思いますが、コストコで『水とりぞうさん』(除湿剤)を見かけた、もしくは買ったことがある人なら大勢いるはず(笑)。そう、あの水とりぞうさんを製造しているのがオカモトなんですよ。確か、やさしいラップもそうです。

産業用から一般用まで手がける大手ゴム・プラスチック製品を製造している会社で、創業は1934年。グループ会社には、イチジク浣腸で有名なイチジク製薬もあったりします。また、歯科医院などで使われている滅菌用器具やカイロなども製造していて、かなり多種多様なものを手掛けている会社です。

そんなオカモトが製造しているビニール手袋には、

 

  • ポリ塩化ビニル製
  • 天然ゴム製
  • ニトリルゴム製
  • ポリエチレン製

 

がありますが、コストコで取り扱いがあるのは、調理に使えるタイプのポリ塩化ビニル製になります。なので、ラテックスアレルギーの人も使えます。

食品衛生法・規格基準適合品って?

一般的なビニール手袋と食品で使えるビニール手袋の違いは、一見すると同じように見えても中身は全然違います。

パッケージ表面に書かれた『食品衛生法・規格基準適合品(平成18年厚生労働省告示第201号)』の文字に注目。これは、2006年に厚生労働省行った『器具および容器包装の規格改定』のことで、より食品の安全性を確保するために行われたものです。

簡単に言うと、食品用器具や容器包装が、直接食品に接触することで有害成分が食品に移行して間接的に人の健康を害することがないようにするため、決められた規制のことです。

これは、あらゆる成分に対して細かく規定されていて、万が一がないようしっかりとその成分ごとに試験が行われています。つまり、オカモトのビニール手袋は、この試験にパスした規格基準を満たした商品ということになります。だから、安心して使えるのです!

どんなビニール手袋?

では、実際のビニール手袋を見てください。

ひと箱に100枚入っているので、使いはじめはかなりぎゅーぎゅー状態です(笑)。引っ張り出すと、半透明の手袋が出てきます。取り出しはとても楽にできるので、片手でもOK。

半透明度はこれくらい。調理するにはこれくらいが気にならない色かも知れませんね。ブルー系やイエロー系だとなんだかね・・・しっくりこない(苦笑)。

Mサイズということもあり私には正直合っていないサイズですが、でも問題なく使えています(笑)。

Mサイズ

HPより画像お借りしています

あらためて、オカモトのビニール手袋の特徴をまとめると

 

  • 調理食品加工に使える・・・食品衛生法・規格基準適合品である
  • 油・薬品・洗剤に強いビニール製・・・ポリ塩化ビニルの特性上、耐水性・耐薬性・耐酸性など強度がある
  • 極薄だから素手感覚・・・使用中の違和感は少ない
  • 左右兼用なので経済的・・・表裏がないため、片手だけ使っても問題ない
  • パウダー付きで着脱しやすい・・・内側だけにコーンスターチが付いているため、するっと着脱できる

 

こんな感じに、メリットが並びます。どうですか?使ってみたくなりましたか(笑)?

参考までに、私の調理中の使用例もどうぞ。

 

  • ハンバーグなど、肉や魚類をこねるとき
  • 天ぷらや揚げ物などの準備中
  • たれやパウダー系のものを混ぜるとき
  • 里芋や山芋の下処理のとき
  • コストコで購入した肉類を小分けするとき

 

などなど、頻繁に使っていますーー。もちろん、掃除のときも使っていますよ!とにかく丈夫で、引っかけない限りほぼ破れることもなく、マジでおすすめ。ぜひ、1度使って実感してみてください。

倉庫店によって置き場所は違うと思いますが、おそらくラップやジップロック類が並んでいる辺りにあると思います。

>>コストコに行けない人や、ぴったりフィットしたものが使いたい場合はこちらで。

おすすめ度:

追記

先日リピ買いしたら、パッケージデザインが変わったのではなく商品自体が違うものになっていました。( 品番がNo.087からNo.089に!)でも、使い心地は悪くはなく、食品にも使えるので問題なしです(2019.5)!

\follow me!/