最近のマイブーム“チチヤス ヨーグルトアソート”

少し前からですが、こんなにかわいいヨーグルトを食べるようになりました。

チチヤス ヨーグルトアソート 24個セット 698円(税込・2018年2月)

コストコのヨーグルトが並んだ冷蔵コーナーにあるのですが、あまりにも数が多くて消費期限内に食べきれないかなと、ずっと購入を控えていました。

でも、アレルギーが悪化してから『乳酸菌』をもっと積極的に摂りたいなと考え、「そうだ! あのチチヤスのミニサイズなら毎日続けて食べられるかも」と買うようになりました。

>>花粉症の季節がやって来る!アレルギー対策に“オーガニックルイボスティー”を買う

チチヤスは日本初

チチヤスのことは私は小さいころから知っていて、名前を聞くとなんだか懐かしい感じがするのですが、本社が広島ということもあり、もしかしたら近畿より以東以北の人は知らない人もいるかも知れませんね。いわゆるご当地食品のひとつなのです。(大手スーパーでは販売されているようですが、広島土産としても人気があります)

そんなチチヤスの創業は明治19年と古く、なんと! 大正6年に『日本ではじめてヨーグルトを販売』した会社なんですよ! 今からおよそ100年も前から、ヨーグルトを作っているわけです!

ヨーグルトのプロですね(笑)!

現在は伊藤園のグループ会社となっていて、コストコでも販売されているのでより全国的に知られるようになったのかなと思います。

チチヤスヨーグルトの特徴

チチヤスヨーグルトは、コストコでも人気の『オイコスギリシャヨーグルト』のように濃厚こってりというタイプではありません。

昔の記憶では、さらっとした感じだったはず。

絹ごし豆腐のような口当たりにこだわり、日本人の味覚にあったおいしさを追求しました。出典:チチヤスHP

HPでは上記のように紹介されていました。日本人の味覚、要するに酸味がきつくなく柔らかで食べやすいヨーグルトってことでしょうね。

ちなみに、乳酸菌にはチチヤス菌をメインにブレンドされたものが使われていて、これがヨーグルトの味わいと口当たりを決めているそうです。

ヨーグルト作りも奥が深いです。

現在の容器デザインは、チー坊(=帽子をかぶった男の子)の顔がドーンと真ん中にありますが、以前はもっと小さかったんですよ(笑)。

実物を知っている人は、この容器がどのくらいのサイズかわかると思いますが、本当に小さい。幼稚園のお子さんのお弁当で食べるようなサイズくらいかなぁ。

どうでしょう? とろりふわり感が伝わるでしょうか?

このまさに絹ごし豆腐のような感じがチチヤスヨーグルトの特徴なのです!

コストコのアソートは、クラシック・低糖・無添加ハニーヨーグルトの3種類。どれも同じ食感で、どれも口に入れるとふわーっと消えてなくなります。本当に舌でつぶれるお豆腐のような感じ。

肝心のお味の方は、あっさりした甘みのあるヨーグルトでとてもおいしいです。ひと言で言うと、優しい味。

つい、もうひとつ食べたいな、と思ってしまうヨーグルトです。

現在瀬戸内レモンヨーグルトも限定販売されているようなので、どこかで見かけたら食べてみたいと思います。

継続の大切さ

しみじみと感じる継続の大切さ。どんなことでも続けることって簡単そうで難しいですからね。私なんて、もしずっと続けていたら・・・なんて思うことも色々とあります(苦笑)。

チチヤスは、100年間も試行錯誤しながら『日本人の食べやすいヨーグルト』を追求し続けているのだから、やっぱりすごいなと思います。その努力が、きっとやさしい味のチチヤスヨーグルトを誕生させ、継続させているのでしょう。

私もアレルギー緩和のために、しっかり食べ続けたいと思います(笑)。

素朴な味わいで飽きが来ないヨーグルト。コストコだけでなく、スーパーで見かけたら是非食べてみてください。

おすすめ度: