先日、以前から気になっていた木村屋總本店のパンケーキをようやく購入しました。
コストコで『木村屋のパンケーキ』と言えば、メープル&マーガリンサンドが有名ですよねー。登場したての頃は、すぐに完売することもあったくらい大人気でした。今はあっという間になくなって買えないということはありませんが、それでも人気は健在です。
さて、その人気のパンケーキの方は話題になった頃に私も何度か食べているのですが、少し前からちょくちょく見かけるようになったプレーンのパンケーキも食べてみたいなーと思っていたのです。

木村屋總本店 パンケーキ 24枚 399円(税込)
こちらが今回購入したプレーンのパンケーキ、THE シンプルですね!
写真で見てもわかるように、なにもサンドされていない、ただのパンケーキなのですよ(笑)。だからこそ、アレンジがしやすく便利に使えそうだなと・・・。
そう!
まるで自分が焼いたかのように食卓に出すことができるのですよ!!手抜きをしたい私にとっては、とっても魅力的(笑)。
では、早速取り出してみますよ。

パンケーキの表と裏は、こーんな感じです。
おいしそうですねー。
家で焼くと裏側ももう少しきれいに焼き目をつけたりしますが、食べるときに表側だけ見えるように重ねれば問題ありませんね。
というか、メープル&マーガーリンサンドのように、これに何かを挟んで食べてもいいじゃないですか(笑)!
でもまずは、そのままでいただきます!
うん、おいしい!
さすがは木村屋總本店!ほんのり甘いのですが、ソフトで軽くいくらでも食べられる感じですよ。バニラの香りが食欲をそそります。この香りは・・・HMのお粉の匂いとほぼ同じかな(笑)。

断面を見ると、こんな風に空気穴があり軽く焼き上がっているのがわかります。
24枚とそこそこの枚数が入っていますが、1枚ずつラップに包めば冷凍できるので、多くて困ることはないかと思います(消費期限は3日ほど)。食べるときはレンジで10〜20秒温めるだけでふわふわっとなりますからね。急いでいる朝などにはすごく便利かも。
さて、私のセンスのない盛りつけは無視していただいて(苦笑)・・・。
プレートにこのプレーンパンケーキをのせて、生クリームやアイス・フルーツなどをプラスすれば、とっても豪華なデザートプレートができ上がるのです。

うふふ。
これをやってみたかった(笑)。
こんな風に手抜きができることが、プレーンパンケーキの最大の魅力かもーーって思っているのは私だけでしょうか(爆)?
とにかく、小さいお子さんのおやつはもちろん、朝食にもGOOD!そして小腹が空いたときにもちょうど良いサイズなので、これはリピ買いしてしまう商品ですよ!(私はまた買います・笑)
手作りパンケーキは、薄力粉・BP・砂糖・卵などがあればすぐに作ることができますが・・・1枚ずつ焼くと意外と時間がかかります。HMを使っても焼く作業を省くことはできませんよね。
というわけで、忙しい人には特におすすめ!ちなみに、この24個入りパンケーキはコストコのみの販売になります。どうしても食べてみたいという人は、なるべく午前中にお出かけください。
おすすめ度:★★★★☆