コストコのアマニパウダー“CanMar Foods ローストフラックス”入りクッキー

入荷した時から気になっていた『アマニパウダー』、先日やっと購入しました。

CanMar Foods ローストフラックス(亜麻仁) 425g 580円(税込・2019年7月)

この商品は、ローストした亜麻仁(亜麻の種)をパウダー状に砕いたもので、そのまま料理に振りかけたり混ぜたりして手軽に食べることができるというもの。

今まで亜麻仁はパンや雑穀ミックスでしか食べたことがなく、パウダー状を食べるとどんな感じなのかちょっと楽しみです。

亜麻仁って?

亜麻仁油などすっかり有名なので、どんなものか知っている人も多いと思いますが、簡単にまとめたいと思います。

亜麻仁は、アマ科の植物『亜麻』の種のこと。『えごま』ほど昔から使用されていたわけではありませんが、食料以外に薬や塗料などの原料として活用されてきました。近年注目されるようになったのは、『オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸など)』の含有量の多さから。

亜麻の花

オメガ3脂肪酸は、みなさんご存知のように『不飽和脂肪酸』の1種で体内で生成できない必須脂肪酸のひとつです。血液をサラサラにして動脈硬化や高血圧の予防をしたり、アレルギー疾患の改善にも効果があると言われている成分です。昨年は、アレルギー性結膜炎を改善するメカニズムが発見されたという発表もありましたしね。

とにかく、健康を維持するためには必要不可欠なものなのです。

ところが、オメガ3脂肪酸を多く含む食材はイワシ・サバ・マグロなどの魚類! 近年の肉食多めの生活では当然摂取量は不足気味に。そこで手軽に摂取できる亜麻仁油やえごま油が大注目され、人気が高まったわけです。

ちなみに、肉類に多く含まれるのは『飽和脂肪酸』。こちらは摂り過ぎると悪玉コレステロールが増加します。

CanMarって?

CanMarは、1984年に設立されたカナダの会社( 設立時 CanMar Grain Products Ltd.・現在 CanMar Foods Ltd. )。主に農産物の輸出を手掛けていましたが、2004年に現在のCanMar施設を新設し、亜麻仁に特化した製品を製造するようになりました。

その施設では、亜麻仁の『洗浄 → 焙煎(特許取得) → 包装』というプロセスを一貫して行うことで、栄養価を極力損なわない高品質なロースト亜麻仁を製造することに成功。現在は、亜麻仁製品製造の世界的リーダーとなり、人が安心して消費できる亜麻仁製品を世界中に輸出しています。

また、施設はコーシャ認証・エコサート認証を取得しており、ナッツフリー・乳製品フリー・卵フリー・グルテンフリーとなっています。

どんな味?

まずは、亜麻仁の原型から。

パッと見た感じは、焙煎した大麦より少し小さいかなという印象。雑穀入りのパンにはこの状態ではいっているものも多いですね。

これを洗って焙煎して砕くと・・・

こうなる(笑)。

取り出した『ローストフラックス』は、まるですりごまみたい! 若干色が濃いかなーという感じですが、香りも炒りごまとそっくりです(笑)!! とても香ばしくて

 

いい匂い〜〜!

 

実際にそのまま食べてみるとで、若干苦味とほのかな酸味がありますが、おいしいです。特にクセもなく食べやすい味だと思います。

もしかしたら、オイルよりも取り入れやすいかも! というのも、オイルは酸化しやすく保管が意外と難しいので。でもこのパウダーなら、開封後冷蔵庫で保存するだけ!! いつでもゴマの代わりにジャンジャン使えそうな気がします(笑)。

活用レシピ

では、早速『ローストフラックス』を使ってみたいと思います。

ゴマのように和えものに使ってもいいなーと思ったのですが、手っ取り早く目玉焼きに振りかけて食べてみました。

これ、なかなかおいしかった(笑)。

で、次にセサミクッキーならぬ『亜麻仁クッキー』も焼いてみました。これがねー、すごーくおいしくできたんですよ!! 若干触るとオイリーな感じはするのですが、味は最高です!!

すごく風味豊かなクッキーに仕上がるので、ぜひ作ってみてください。

レシピ

今回作るにあたりHPを確認すると、小麦に対して使用する量は8〜10%がベターということだったので、およそ8%の割合で使うことにしました。

材料(15〜16枚分)

  • バター・・・50g
  • グラニュー糖・・・30g
  • 薄力粉・・・70g
  • ローストフラックス・・・5.5g
  • 牛乳・・・5g

作り方

  1. オーブンを170℃に余熱開始。
  2. フードプロセッサーに、バターとグラニュー糖を入れて混ぜます。ある程度バターが粒状になればOK。
  3. そこに薄力粉とローストフレックスも加え、さらに混ぜます。
  4. サラサラのパウダー状になったら、牛乳を加えて混ぜます。
  5. 画像のような状態になったら、まな板やオーブンペーパーに取り出し、手で少し捏ねながらまとめます。
  6. いったんまとめた生地を筒状にし、15〜16等分にカット。形を整えオーブンペーパーを敷いた天板に間隔を開けて並べます。
  7. オーブンに入れ、約15分焼けば完成。しっかり冷ましてからどうぞ。

他には、ヨーグルトやサラダに振りかけたり、シリアルやスープに混ぜたりと、本当に色々な使い方ができそうですよ。

まとめ

初めて口にした『ローストフラックス』は、とても香ばしく今までの亜麻仁のイメージを覆すような味と使いやすさがありました。

なので、今まで亜麻仁油の味が苦手だったり、粒々とした種が食べにくかったりと、なかなかうまく日常的に摂れなかった人にはかなりおすすめできる商品だと思います。

1日の摂取目安量は 15g ということなので、1袋でおよそ28日分。もちろん、我が家のように家族で食べるともっと早くなくなると思いますが、無理に毎日15g摂取を目指さず、適度に取り入れていけたらいいなと思っています。

今回色々と調べてみて、改めて亜麻仁は栄養価が高く、できれば毎日摂りたいものだなと痛感。ということで、パウダー状の『ローストフラックス』なら、簡単にそして便利に使えるはずなので、みなさんもぜひ試してみてください。おすすめです!

>>ココアクッキーにも使ってみました!

おすすめ度: