新型コロナ対策継続中!我が家のコストコ衛生用品活用法

以前に比べると、『新型コロナ』の猛威も少しは落ち着いてきた気がしますが、まだまだ気を緩めるわけには行きません。少しずつ色々なものが緩和されつつあるからこそ、油断大敵!

コロナワクチンが実用化されない限り、元の生活に戻れるわけはなく、このまま『コロナ対策』を継続しながらの生活は続きます。

さて、今日は我が家が最近『家の中』で実践している『新型コロナ対策』をご紹介したいと思います。特別なことをしているわけではないのですが、昨年とは全く違った生活スタイルになってしまったので、現在そのスタイルに適応中です。

嬉しいことに、必要な衛生用品はコストコでほとんど購入できる上、入荷数も安定してきたので助かっています。

とにかく、家族はそれぞれ各自で除菌するもの(スマホなど)はあるようなのでそこは任せ、私は家の中の除菌を頑張っているこの頃です。

キッチン

まずは、キッチンから。

キッチンは、毎日家族の料理=口にするものを作っている場所なので、消毒はこまめにするようにしています。

使用しているのは、以前ご紹介した『カビキラー キッチン用アルコール除菌』

SCジョンソン カビキラー アルコール除菌 キッチン用 本体1本+つめかえ2個 778円(税込・2019年8月)

春頃は、この商品もなかなか手に入らなかったのですが、最近は比較的購入しやすくなってホッとしています。

幸いまとめ買いをしていたので、焦ることなく日常的に使うことができたのですが、近頃コストコでは見かけなくなってしまったので、また再販されることを期待しています。

このアルコール除菌、実は『ロハコ』とコラボをしていて、ロハコ限定デザインが販売されているんですよ。通常のものよりほんの少し(21円)割高なんですけど、なかなかかわいいのです。

ということで、早速購入しました!

アルコール除菌ロハコ

うん、見た目はかわいい。

ところが、背面は普通の取扱い説明と成分表示などが記載されています(苦笑)。なので、全然かわいくない! 当然と言えば当然なんですけど・・・。

何となく全体がこういうイメージだと描いて購入したので、ちょっとガッカリ。無理に買わなくても良かったかなーなんて思っています。

>>ロハコ

リビング・ダイニング

リビングやダイニングも家族が揃う場所。神経質になるほど除菌はしていませんが、以前に比べると格段に作業は増えました。

ファブリーズ全体

P&G ファブリーズW除菌 本体370ml+詰め替え640ml×2 1,278円(税込・2020年2月) 

使用しているのは、『ファブリーズ W除菌』と『消毒用エタノール』

ファブリーズが新発売された頃、本当に効果があるんだろうかと疑問に思ったものですが、今じゃあ、なくてはならないものになっています(笑)。

コストコで購入したものはリビングで使用、夫用品には『ファブリーズMEN』を使用しています。その理由は・・・ご想像にお任せっ(笑)!

また、消毒用エタノールは、ダイニングテーブルやTV台などの拭き取りに使用しています。

ドアノブ・取手

さて、家の中で1番触る場所じゃないかと思うのが、ドアノブと取手。

ドアノブは扉の開閉時、取手も引き出しやクローゼットなどの開閉時に必ず触りますよね。とにかく、1番菌が付きやすい場所と考え除菌を徹底しています。

最近まで、どちらもキッチン除菌剤や消毒用エタノールを噴霧して拭き取っていましたが、コストコでアルコール製剤『プルーフ65』を購入してからは、そちらを専用に使うようになりました。

2Lサイズなので、たっぷり使えてストレスなし!

消毒剤

サン. フーズ プルーフ65 2L 968円(税込・2020年6月)

この『プルーフ65』のアルコール度数は『57.25(w/w)%(重量)』と低めですが、(w/w)% を(v/v)%(容量)に換算すると少し数値が大きくなるし、間違いなく50%は超えているのだからと迷わず購入しました。

>>50%以上あればOKについてはこちら。

家に持ち帰って改めて計算してみたら、72.9(v/v)%相当だということがわかりました。

計算が合っているかどうか若干不安ではありますが、『プルーフ65』のHPでも70%濃度と同等の除菌効果が期待できるとあったのでOKということにしておきます(笑)。

洗面所・浴室

さて、ここも家族が毎日使用するところなので、除菌は必要ですよね。

と言っても、ジャージャー水を流す場所なので、除菌する必要は他の場所に比べると少ないかなと思っています。清潔に保つという意味で、丁寧に掃除した後アルコール剤を噴霧するという感じです。

使用しているのは、『消毒用エタノール』

ちなみに、ハンドソープは、以前花王ビオレの泡ハンドソープを使っていましたが、現在はミューズの『ノータッチ泡ハンドソープ』にチェンジしています。

ミューズ

新型コロナの影響がなければ、恐らく使っていなかったであろう商品です(笑)。

だって、結構高い!

詰め替えソープが4本で、2,000円近くしているんですよ。それも、コストコでですよ!

家族に潔癖系の人がいれば頷いてもらえると思いますが、ハンドソープの消費量は半端なく多い我が家。ミューズのノータッチ用ボトルサイズだと1週間持ちません。あっという間になくなります。

なので、ずっとビオレやキレイキレイの泡タイプを使っていたのです。

ところが、外から帰った時に汚れた手でプッシュするのに抵抗が出てきて・・・。万が一コロナ菌が付着していたら、プッシュ部分も洗わなければならないですからね。

そんなことを考えるようになり、触らずに済むならとこちらを購入したわけです。実際に使ってみると、すごくいいーー!

これ、コロナ対策としては完璧じゃないかと思います(笑)。

ただ、画像の定番ホワイトの土台はコストコでは長く見かけなかったし、運よく『ノータッチ』出会えても『限定ピカチュー本体』だったりして(笑)。流石に大人家族でピカチューは抵抗があるので、ご近所ホームセンターで購入しました。

*後日談*

詰め替えを5回変えたタイミングで、本体が故障しました(泣)。

調べてみたら、結構な割合で故障するようです。落としたりすることもなかったんですけど、中の仕組みが意外と繊細らしく、何かの拍子で泡がうまく作れなくなるようです。

我が家のものは、泡が出る時に半分液体状になったり、ほとんど出てこなかったり・・・。結局、何度も本体を修理に出したり買い換えるのは面倒なので、すっぱり諦め! 今は先日購入した『LA TASSE』ソープを使っています。

今後どうするかは思案中。ただもし買うとしても、もう少し容量のある電動ディスペンサーを買うことになると思います(苦笑)。

トイレ

トイレも毎日入れ替わり立ち替わり誰かが使用する場所なので、除菌は徹底する場所。新型コロナの影響がなくても、毎日掃除をしなければいけない場所ですよね。

実は以前は洗い流せるシートタイプ、コストコでも販売されている『トイレクイックル』を使っていたのですが、嘘か本当か、詰まりの原因になる場合もあると聞いてからは使用しないようにしていて、現在は『ブラシ』『消毒用エタノール』と『クエン酸』で掃除をしています。

でも、便利なのでまた使うかも知れないなぁ(笑)。

家全体(1日の流れ)

では最後に、朝起きてからの『コロナ対策』の流れをザッと箇条書きにしてみます。これはあくまでも我が家の場合のことなので、参考までに(笑)。

 

  • キッチン用アルコール除菌でキッチンカウンターをひと拭き
  • 洗面台の掃除&除菌
  • 家族を送り出した後、玄関扉のドアノブからスタートし全てのドアノブと取手を除菌
  • トイレの掃除&除菌

 

日中

 

  • 窓枠や扇風機・リモコンなど、手で触る部分を除菌。
  • キッチン家電・家具を除菌

 

 

  • 最後の家族が帰ってきたら、玄関扉のドアノブを除菌
  • 食事前にダイニングテーブルを除菌
  • 調理中は、マメにキッチンカウンターを除菌
  • 就寝前、ダイニングテーブルを除菌

 

そこそこ頑張っていると思いませんか(笑)?

まとめ

最近どんな風に除菌しているのかを書き出してみましたが、改めて読み返してみると、幸か不幸か『新型コロナ』のおかげで、家の中はきれいさっぱりとした状態がキープできている気がします(苦笑)。

本来、ウイルスや菌の心配をするのは、梅雨時期の湿度が高いシーズンだったり、冬のインフルエンザシーズンくらいですが、今後は間違いなく年中心配をしなければいけないでしょうね。

そうなると、注意するべきは『正しい使い方』だと思うんですよ。むやみやたらに『エタノール』などを使えば良いというわけではないと思うので、しっかりと使用方法を確認しつつ使いたいと思います。

そうそう、買い物から帰った時の商品除菌もありました!

パッケージから出せるものは出し、出せないものは表面を拭き取るという作業!! これが、なかなか大変なんですよ(苦笑)。

みなさんは、どんなところの除菌に力を入れていますか?