コストコで人気の調味料の中に、すごーく便利なものがあります。
それがこちら。
Johnny’s ガーリックスプレッド&シーズニング 510g 1,028円(税込・2017年12月)
コストコユーザーの人は知らない人がいないのでは? と思うくらい超有名ガーリックシーズニングです。以前はもう少し価格も安かったのですが、少しずつ値上がりしています(苦笑)。
でも、1度購入すれば当分なくなることはないのでOKということで。
ガーリックシーズニング利用法
まずは、やっぱり
ガーリックトースト!
これに尽きます(笑)。パンにバターを塗ってガーリックシーズニングを振って焼く!というのが定番のようですが、私はエスカルゴバターのように、まずはバターをやわらかくしてからガーリックシーズニングを加えて混ぜ、そしてパンに塗って焼いています。
この作業工程で何が違うかって?
それは・・・
このひと手間で味が均等になるからです(笑)!
あとから振りかけると、どうしても塩味きつめになっちゃうんですよ。血圧高めの私としては、おいしく食べたいけれど塩分は控えたい(笑)のです。まあ、面倒な人はもちろんあと振りで全然OKですけど。
さて、このガーリックシーズニングが便利なところは、クレイジーソルト並みに調理に使える点です。チャーハンや野菜炒め、にんにくを利かせたいお肉のソテーなどいろいろと便利に使えます。
ということで、今日はらでぃっしゅぼーやで買った蒸し牡蠣を使ってムニエルを作ったのでご紹介します。これがすごくおいしくて、お箸が止まらなーーい(笑)。
播磨灘産 蒸しカキ
らでぃっしゅぼーやでいろいろと注文する商品の中で、すでにリピート買いしているのが『播磨灘産 蒸しカキ』です。
蒸しカキ 150g(大粒だと8個くらい) 945円(税込・2017年12月)
HPの口コミも上々だったので、食べてみようと購入してみたのですが・・・
これが、すごくおいしかった!!
ぷりっぷりの牡蠣で食べ応えがすごくあるのですーー!自然解凍すればすぐに食べられるという点も楽なので(笑)、冷凍庫にストックすることにしました。食事前の前菜にも使えますからね。
こちらが解凍後の蒸し牡蠣です。実が大きいのがわかりますか?厚みがすごくあるのです。これに大根おろしやネギ、ポン酢をかければすぐに食べられるのですが、今日は洋風で。
それでは、牡蠣のムニエルレシピをどうぞ。
レシピ
材料(1〜2人分)
- 蒸し牡蠣・・・150g
- 薄力粉・・・大さじ2
- ガーリックシーズニング・・・小さじ1/2
- オリーブオイル・・・小さじ2
- バター・・・10g
- レモン汁・・・1/4個分
- 胡椒・・・適宜
作り方
- 冷凍蒸し牡蠣は、冷蔵庫で自然解凍しておく。(時間がないとときは流水解凍で)
- ボールに薄力粉とガーリックシーズニングを入れて混ぜておく。
- フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ十分に熱します。
- 熱している間に牡蠣をボールに入れ、合わせた粉を全体にまぶし付けます。余計な粉は落としてください。
- 熱したフライパンに牡蠣を入れ、両面をさっと焼きます。(火は通っているので軽く焦げ目がつくくらいでOKです)
- 焼けたらお皿に盛りつけます。
- 牡蠣を取り出したフライパンに、バターを入れて溶かします。溶けたらレモン汁を加えよく混ぜソースを作り、牡蠣にかければ完成です。お好みで胡椒を振ってどうぞ。(彩りにパセリを振ってもきれいです)
レモンが利いているので、バターソースだけれどさっぱり食べられますよ。我が家では1袋150gは1人分。おいしくて1/2袋じゃ足りないのです(苦笑)。
実は、牡蠣は息子達が小さいころはあまり食べさせていなかったのです。独特の味があるし生は新鮮でないと怖いですからね。今はもうすっかり成長しているので、牡蠣の味もおいしいと感じられる年(笑)。生でも蒸しでもなんでもOKです。
いつも思うのですが、魚介類はやはり新鮮さが命だなと。味が格段に違いますからね。その点らでぃっしゅぼーやの魚介類はおいしく、しかも冷凍なので保存もできて便利です。もちろん、コストコの『タコ・ホタテ・イクラ・アトランティックサーモン』も新鮮なので文句なしですけど。
今まではどうしてもお肉メインの食卓が多くなっていたのですが、そろそろ魚も多く登場させても良いかなと思っています。
おすすめ度: