コストコ新商品!?もち麦のはくばくから“もち麦うどん”が出た!

先日、コストコでこんなものを見つけました!

はくばく  もち麦うどん 10食入 988円(税込・2019年2月)

もち麦うどんですってーー!

なにこれ、気になる! と即買い(笑)。中身もあまり確認せずに家に持ち帰ってしまいました。はくばくと言えば、もち麦! TVで紹介される度に欠品になる程の人気商品ですよ。

そのもち麦を使ったうどんは初めて、どんなうどんに仕上がっているのか楽しみです。

はくばくのもち麦

以前、五穀ブレンド茶もち麦の紹介記事で『はくばくの安心できる点』について書きましたが、ざっくりまとめると

 

  • 1941年からずっと穀物を取り扱ってきたプロである
  • 製品の品質管理が行き届いた工場で製造している

 

ということ。はくばく製品は、安心して口にすることができるのです。

そんなはくばくのもち麦を使ったうどんということで、パッケージにも大きく書いてありますが、食物繊維がたった1袋食べるだけで不足分(1日分じゃないので注意)が補えるという優れもの。それにもち麦は血糖値の上昇を抑えたり、コレステロール値を下げる働きもありますからね。

もしかして、最強のうどんかも(笑)?

どんなうどんなの?

 

セット内容

  • もち麦うどん・・・10袋
  • 粉末つゆ(たらこバター味4袋)
  • 粉末つゆ(ごま味噌豆乳味3袋)
  • 粉末つゆ(海老しょうが味3袋)

 

もち麦うどんは平打ちタイプ。小麦粉にもち大麦粉を加えて作られているようです。そのせいか、若干色がついていますよね。1食分は90gと、一般的な乾麺1食分(100g)に比べて少なめです。

 

作り方

  1. 麺を7分間茹でてザルに取り、水でよく洗う
  2. 器に水気を切ったうどん・粉末つゆを入れてよく混ぜる
  3. 卵を割り入れ、さらによく混ぜる

 

作り方はいたって簡単。卵さえ準備すれば、すぐに食べることができるので便利ですね。

どんな味?

では、実際に作って食べてみたいと思います。

今回、味をレビューするに当たり全種類作ってみたのですが、どれも画像は変わりばえしないので(笑)、たらこバター味でご紹介します。

これは、粉末つゆをかけたところです。ほんのりたらこ色をしていますね。うどんに対して、若干粉末量が多い気がするのですが、卵を混ぜるとまろやかになるのかな?

これが、完成したたらこバター味のもち麦うどんです! 実は、唯一ピンクの粒が見えるのでたらこ味だとわかりますが、他の味は区別がつきませんでした(苦笑)。同時に作る時は要注意です。

それと、卵を混ぜていて思ったのですが、卵白がとにかく混ぜにくかった!! しっかり混ぜようとすると何度もうどんをくるくるする必要があり、その作業は決しておいしいものを作っている感じはしなかったんですよね。なので、個人的にはそのまま加えて混ぜるより、先に卵を混ぜてから加える方がいいかなーと思いました。

実際に食べてみると

 

もう、半端なく濃いーー!!

 

卵で緩和されるかと思った粉末つゆは、あまり緩和されていないーー(苦笑)。なんだか煮詰まったお味噌汁を飲んでいるような塩気を感じます。とは言え、たらこバター風味はしっかりとあるので、おいしいんですけどね!

ただただ、塩っ辛いのです。

ちなみに、他の味(ごま味噌豆乳・海老しょうが)も濃かった・・・ここまで濃くする必要あるのかな?

残念ながら、私は完食することができませんでしたが、家族は「まぁ、濃いけどおいしいよ」「うどんのコシがあっておいしい」という感想でした。

今回たらこバター味にはシンプルに海苔だけを加えましたが、はくばくおすすめのネギや天かすを加えると、もっと食べやすくおいしくなったのかも知れませんね。

ここで、パッケージ記載の栄養成分表示の食塩相当量(うどん+粉末つゆ)をあらためて確認すると、

 

  • たらこバターうどん・・・6.3g
  • ごま味噌豆乳うどん・・・6.5g
  • 海老しょうがうどん・・・6.3g

 

でした。なかなかの塩分量ですよね(苦笑)。一般的なカップラーメンでも5g前後なので、うどんは麺自体に塩を使うので高くなるのはわかりますが、それでもなぁ・・・。

 

それぞれの味

  • たらこバターうどん・・・たらこの旨味とバターのコクがありおいしい
  • ごま味噌豆乳うどん・・・味噌の風味が食欲をそそる味でおいしい。豆乳でほんのりまろやかな味になっている
  • 海老しょうがうどん・・・海老としょうが風味が効いていておいしい。3種類の中で1番あっさりとしている
塩気が強いことを除けば、うどんはコシがあるし、3種類の味もおいしい。なので、規定量は無視して(笑)アレンジすれば、おいしーーーいうどんに変身すると思います!

例えば、2食分のうどんに対して粉末つゆを1袋にするとか、卵1個に卵黄をプラスするとか、ネギだけでなく茹で野菜などをもっと混ぜるか。

何を混ぜるかは好みの問題ですが、もち麦うどん自体はほぼ通常のうどんと味は変わらないので、食べやすいと思います。つまり、もち麦特有の味が苦手な人や食物繊維をもっと摂りたいと考えている人には良い商品ということです。

まとめ

毎日ごはんにもち麦を食べている私は、そのもち麦を使ったうどんに興味を持って購入。実際に食べてみて食物繊維の不足分を補うことができる点、もち麦の栄養が摂れる点は良いなと思いましたが、やはり塩気の強さは気になりました。

卵を加えるだけで、手軽に食べられる

という商品なら、味の調整をほぼすることなくおいしく食べられたら更に良かったのになというのが正直な感想です。

それでも、もち麦が苦手な人でも食べられそうなうどんは、本気で食物繊維を補いたい人にとっては良い製品だし、1パッケージに3種類の味が入っているので、飽きずに食べられる点も良いと思います。

というわけで、我が家ではリピ買いするかどうかは微妙ですが、残りのもち麦うどんはアレンジを加えておいしく食べたいと思っています。

つるっとしたうどんの喉越しが好きな人や、もち麦が好きな人は1度食べてみてください。

それと! 今だけ限定でもち麦が!!

こういうおまけが付いていると、ちょっと得した気分も味わえますね(笑)。

おすすめ度: