忙しい日に大活躍!“ニチレイ 香ばしグリエハンバーグ”

みなさん、コストコの冷凍食品って活用していますか? 惣菜系からジュースまで、本当に色々揃っていますよね。

我が家もベジタブルミックスやブロッコリー、アボカドビーフパティなど、かなり色々な商品のお世話になっています(笑)。

最近購入した冷凍食品の中で、「お、これは使える!」と思ったのが今日ご紹介する『香ばしグリエハンバーグ』です。

もう何年も前からコストコで販売されている、言わば定番商品。出来合いのハンバーグにしては、なかなかの高品質なんですよ。

ただ、調理方法が『鉄板焼きハンバーグ』のようにレンジ加熱ができないことだけがマイナス点なんですけどね(苦笑)。

商品について

グリエハンバーグ全体

ニチレイ 香ばしハンバーグ 1,200g 10個入 1,398円(税込・2020年2月)

このグリエハンバーグは、ニチレイの業務用商品。コストコで販売されているのは、1個が120gのものですが、30g・60g・80g・150gと様々なサイズで作られています。

過去に何度かリニューアルされていて、現在の『香ばしグリエハンバーグ』の前は、『グリエハンバーグ120』という名称で販売されていました。そちらの方が聞き慣れている人も多いかもしれませんね。

1番近いところでは、2013年に品質向上のためリニューアル。味だけでなく『見た目』も重視されました。

 

特徴

  • 低温と高温の蒸気を組み合わせたマルチスチーム製法により、ジューシーでほぐれ感の良いハンバーグとなっている。
  • ダブルベルトグリルで両面を一気に焼き上げ、旨味をしっかり閉じ込め、ふっくらジューシーに仕上げている。
  • シェフが焼き上げたハンバーグの見た目を目指している。
  • ジューシー感をアップさせるためジュレを改良し、工場加熱時に溶けにくい配合にしている。
  • 冷めてもおいしく、柔らかい品質に仕上がっている。
  • 牛肉主体の合挽きハンバーグである
業務用ということで、洋食屋さんなどでも使用されているもの。もしかしたら、どこかで食べたことがあるかも!?

グリエハンバーグ冷凍

取り出した中身がこちら。特別大きいわけではなく、ごく一般的なサイズのハンバーグかと思います。

先にレンジ加熱ができないと書きましたが、調理方法はそれ以外に、以下の4種類もあるんですよ。

 

調理方法

  • オーブン・・・凍ったまま調理可能。230℃で約20分加熱する。
  • フライパン・・・常温で解凍してから調理。油をひいたフライパンで、表裏を5分ずつ蓋をして弱火で加熱する。
  • 煮る・・・凍ったまま調理可能。予め温めたソースに入れて煮込む。
  • 蒸す・・・凍ったまま調理可能。温めた蒸し器で約13分強火で加熱する。

 

フライパン調理以外は、冷凍のままOKというのは有り難い〜(笑)。でも今日は、ちゃんと解凍して定番のフライパンで焼きましたよ!

グリエハンバーグ焼き

これが焼き上がり。どうですか?

 

おいしそうでしょう?

 

いい感じに焼けて焦げ目がついていますよね。流石はリニューアルしただけのことはある!(って偉そうに言ってますが、リニューアル前に食べたことないんですよねぇ・苦笑)

 

原材料

食肉(牛肉(オーストラリア)・豚肉)・たまねぎ・粒状植物性たん白・つなぎ(パン粉・鶏卵・粉末卵白)・ソテーオニオン・豚脂・糖類(ぶどう糖・砂糖)・牛乳・牛脂・植物油脂・ポークエキス・食塩・トマトペースト・卵殻粉・チーズパウダー・ローストガーリックペースト・ゼラチン・香辛料・ワイン・しょうゆ・ポークブイヨン/加工でん粉・調味料(アミノ酸等)・カラメル色素・ゲル化剤(増粘多糖類)・キシロース・乳酸Ca・(一部に小麦・卵・乳成分・牛肉・大豆・豚肉・ゼラチンを含む)

 

どんな味?

グリエハンバーグ断面

いわゆるレトルトのハンバーグに比べると、街のレストランなどで食べる味に近く、普通に

 

おいしいです。

 

もちろん、自分で作るものとは味が違いますが、こだわって作られているのがわかる味なんですよ。玉ねぎも存在感がありますしね。

特にアツアツは、フワッと柔らかでなかなかいけます!!

我が家は全員が出来合いものが好きというわけではないのですが、このグリエハンバーグに関しては、皆文句なく食べてくれます(笑)。

ならば活躍してもらわなくては!

ということで、トマトソースで煮込んだり、オーブンで焼いてポン酢をかけて食べたりしました。

中でも評判が良かったのは『煮込み』。パサつくことなくジューシーさキープで、おいしく食べることができました。

まとめ

コストコの定番商品でもある冷凍『香ばしグリエハンバーグ』は、こだわりを持って作られた本格的なハンバーグ。レンジ加熱はできないけれど、調理方法を守って作ればおいしく食べることができる便利な商品です。

最近プライベートで色々忙しく、コストコに行くと、今までスルーしてきた冷凍・チルド食品の惣菜系のものに激しく反応しています(笑)。楽ができておいしければ言うことなし! 今後も色々と試してみたいと思います。

元々外食でハンバーグを食べるのが好きな人や、合挽きハンバーグが好きな人には特におすすめ。それなりにボリュームもあるので、メインのおかずとして活躍してくれるはずです。ぜひ、色々便利に活用してみてください。

おすすめ度: