秋の果物の代表のひとつ、柿。

小さい頃、ちょっと熟れて柔らかくなった柿をよく食べていました。それは母が熟れた柿が好きだったから・・・。
でもそれがトラウマになり、柿が嫌いになってしまった!
そういうわけで、大人になるまで柿をおいしいと感じたことはなかったんです。ところがバブリー時代にどこかの料亭で頂いた柿の胡麻和えがすごくおいしくて!
それ以来、柿嫌いは解消(でも熟れた柿は今でも苦手)。秋になるとよく食べるようになりました。
さて、今日は秋の味覚を楽しむ、簡単すぎる柿の胡麻サラダをご紹介します。市販の胡麻だれを使うのですぐに作れちゃいますよ。
柿・・・1個(できれば種なし) マッシュルーム・・・2個(なくてもOK) 胡麻だれ・・・大さじ1(金のごまだれ使用) すし酢・・・小さじ1 大葉・・・1〜2枚(なくてもOK) いつも使っている胡麻だれは、ミツカン金のごまだれ黒酢入りです。この胡麻だれおいしいんですよー!何にでもよく合うので、冷蔵庫に1本常備しておくと便利に使えますよ。 さて、今日はroyの経過観察のため病院へ。 royの皮膚は明らかに2週間前よりも良くなっているので、このまま『アポキル』を使い続けることになるはず。 抜けて薄くなった毛が早く復活するといいのにな。