9月に入って、毎年恒例の『防災品チェック』を実施。
その時に、ふと『コストコ商品の在庫って、今どれくらいあるんだろう?」という疑問が頭をよぎり、ついでにチェックしてみることに。
そうです、コストコ商品棚卸しです(笑)!
通常の棚卸しは、在庫数全てを数える必要がありますが、そこまでできないので、何が残っているのか? ということだけをチェック&まとめてみました。
コストコ通いを初めてかれこれ 14年以上になるけれど、今ほどコストコ頼りの生活をしていた時代はないので、恐らくかなりの種類がストックされているだろうなと思っていたら、案の定の結果に(笑)。
その数、115品目!!
もしや、コストコミニショップができるんじゃない? と思えるほど細々とストックしていましたー! 日用品などを入れると大変な量になるので、今回は『食品限定』としました。
またいつか機会があれば、他のものもチェックしてみたいと思います(いつになるやら?・笑)
*紹介記事がない商品は、関連記事をピックアップしています。
主食
米
パスタ
Barilla(バリラ) BIO オーガニックスパゲッティ 3kg(500g×6箱) 998円(税込・2021年3月)このパスタは今年の 3月に初めて入荷した、コストコの定番パスタメーカー『Barilla(バリラ)』のもの。[…]
日々の食事だけを考えて、日本以外でどこの国に住みたいか? と聞かれたら、みなさんどこを選びますか?私はチョコレート王国ベルギー! と答えたいところだけれど、やはり食事に関しての1番はイタリアです! 以前はあまり意識していなかったけれど、[…]
頻繁に食べるわけではありませんが、比較的『クスクス』や『ブルグル』など、粒々ものが好きな私。先日コストコで見かけた時は、「クスクスだぁ」とテンション上がりました(笑)。しかも、オーガニック(EUオーガニックマーク付き)!でもって、ホ[…]
コストコのパスタ『ガロファロ』って知っていますか? 先日、そのガロファロのオーガニックショートパスタを見かけたので、買ってみました。ガロファロ オーガニックショートパスタ 500g×6袋(3種×2袋)948円(税込・通常価格1,24[…]
冷凍うどん
滅多に購入しないけれど、現在は『プチッとうどん』用にストックしています。
素麺
長崎島原 手延素麺1kg(20束×2袋)1,088円(税込・2021年7月)1,198円(税込・2022年4月)夏は素麺が食べたくなりますよねー。昔々夏休みだったか毎日のように素麺を食べた経験から、我が家[…]
ベーカリー
カークランドシグネチャー トレコンブロート 1本 599円(税込・2021年9月)8月下旬、ドイツのヨーグルト入りパン『ジャーマンブラウンローフ』が新登場していましたが、冷凍庫スペースの関係で購入をスルー。気になるなぁと思っ[…]
昨年の12月からゆるーーい糖質制限をしている私、最近あるパンを食べるようになって、今まで以上に気が緩んでいます(苦笑)。そのパンというのがこちら。もうハマりまくりです(笑)。カークランドシグネチャー 21穀オーガニックパン 76[…]
カークランドシグネチャー マドレーヌアソート(プレーン&レモン) 20個(各10個) 1,498円(税込・2021年8月)昨日買った『マドレーヌ アソート』を早速食べてみました!初めてコストコのマドレーヌを購入したの[…]
昨日はコストコ 30店舗目のオープン日でした。周辺道路は大渋滞だったようですが(苦笑)、早朝からオープンした守山倉庫店は大盛況だったよう。楽しみに待たれていた人達は、目的のものが買えたでしょうか?それに伴い、全国倉庫店で登場[…]
チョコレートが色々とそろって来たコストコで、こんなものを見つけました。COMO'S BAKERY チョコパネトーネ 6缶入 2,178円(税込・2020年8月)一見森永のココア? と錯覚してしまうようなパッケージカラー(笑)、よ[…]
副食調味料
牛肉
カークランドシグネチャー USAビーフ チョイスグレード ミスジ焼肉 298円/100g(税込) 3,293円(税込・2021年9月)久しぶりに『ミスジ』を購入しました。コストコで初めて『ミスジ』商品を購入したのは、[…]
鶏肉
李錦紀 オレンジチキンソース 465g×2本 968円(税込・2021年8月)8月末に購入した『オレンジチキンソース』を使って、アメリカンなオレンジチキンを作ってみました!伊藤ハムの『オレンジチキン』を食べた時は、特[…]
コストコで人気の『さくらどり』。その中でもむね肉ともも肉は、我が家の定番鶏肉です。以前『手羽中ハーフ』の記事でご紹介しましたが、さくらどりは管理体制の整った工場で生産・飼育・処理がなされているので、新鮮な上に臭みがないのが特徴です。[…]
豚肉
三元豚しゃぶしゃぶ・ひき肉をストック。
そろそろ梅雨明けしそうな予感。今朝はセミが脱皮するところを見かけ、いよいよ夏本番だなーと実感しました。私は夏の暑さが苦手なのでちょっと憂鬱ですが、夏野菜は大好きです(笑)。ところで、急に暑くなってくると、特に風邪を引いていなくても食[…]
魚介類
今週も行って来ました、コストコ!今日は先週と違って、神戸倉庫店は比較的空いていました(午前中)。カートも押しやすくてなかなか快適なショッピングでした(笑)。『アジアンフェア』は終了しましたが、その名残でアジア系食材が[…]
肉・魚加工品
日本ハム シャウスライス 750g(250g×3パック) 1,098円(税込・2021年8月)名前からして、シャウエッセンのお仲間だとすぐにわかる『シャウスライス』。一般市場では、今年の3月1日から販売されていたよう[…]
今日は簡単なおつまみをご紹介します。みなさん、ときどき無性に食べたくなるものってありませんか?私はあります!その食べたくなるもののひとつににアンチョビポテトがあるのですが、これを初めて食べたときはおいしくって「なにこれ〜」と[…]
野菜
随分前に『チョコレートパラダイス』がやって来たと騒いだことがありますが(笑)、今日は8月に入ったということで、恐らく新商品が登場しているだろうとは思っていたけれど、こんなに? と思うほど色々なものが入荷していて、かなりテンション上が[…]
今週も行って来ました、コストコ!今日は先週と違って、神戸倉庫店は比較的空いていました(午前中)。カートも押しやすくてなかなか快適なショッピングでした(笑)。『アジアンフェア』は終了しましたが、その名残でアジア系食材が[…]
果物
今日はコストコ店頭でも一際目を引いていた、赤いパッケージが印象的な『紀州 南高梅』をご紹介したいと思います。梅屋 紀州 南高梅 345g( 3種入り) 978円(税込・2021年7月)最初はジャーキーや珍味などが並ぶ[…]
フレッシュものは、現在義母から送ってもらった『ピオーネ』消費中。コストコに関連なし(笑)。
きのこ
今週も行って来ました、コストコ!今日は先週と違って、神戸倉庫店は比較的空いていました(午前中)。カートも押しやすくてなかなか快適なショッピングでした(笑)。『アジアンフェア』は終了しましたが、その名残でアジア系食材が[…]
7月1回目のコストコショッピングで買った『七味なめ茸』、購入してから毎日食べるほど気に入っていて、やっぱり毎回おいしいんですよー(笑)。久世副商店 七味なめ茸 480g 669円(税込・2021年7月)ごく一般的な瓶[…]
冷凍野菜
カークランドシグネチャー オーガニック ミックスベジタブル 2.26kg 1,178円(税込・2021年8月)今月に入って新登場した『オーガニック ミックスベジタブル』は、どどーんと 2.26kg入り。恐らく以前は、[…]
5月1回目のコストコショッピングで買った『冷凍カット揚げなす』を食べてみました。この商品は『冷凍アスパラガス』や『冷凍アボカド』『冷凍マンゴー』と同じメーカーの商品となります。Veggie Maria(ベジーマリア) 冷凍カ[…]
瓶詰め野菜
ピクルスのストックがなくなったので、コストコではじめて2本セットのピクルスを購入しました。ピクルスは保存も効くし、冷蔵庫に常備しておくと便利に使えるので欠かさないようにしています。Nalley(ナリー)ベビーディル(ガーリック&ディルフ[…]
先日『オーガニック 豆パスタ』記事で使用した、『ドライトマトのオイル漬け』を今日はご紹介したいと思います。D'Amico(ダミーコ)ドライトマトのオイル漬け 700g(固形量370g)×2本 1,138円(税込・2019年1[…]
卵・乳製品
5月ラストのコストコショッピングで買った『ケージフリーの卵』を食べてみました。フュージョン 羽ばたくたまご 20個(10個×2パック) 498円(税込・2021年5月)我が家の『平飼い卵=ケージフリーの卵』とのお付き[…]
以前ご紹介した『北海道 サロベツプレミアムミルク』(以下サロベツ)よりもずっと前から、それこそコストコに通い始めた頃からリピ買いしている牛乳があります。今までリピ買い商品紹介で登場していなかったのですが、あまりにも頻繁に購入しているので[…]
チーズ
QUESCREM(ケスクレーム) ピンクペッパーのクリームチーズ 150g×2個 868円(税込・2021年8月)『オリーブのクリームチーズ』に引き続き、今度はピンクペッパーが新登場しました!ケスクレームと言えば、ス[…]
コストコのチーズは種類が豊富。その中には、日本のご近所スーパーで必ず見かけるこのチーズもあります。キリ クリームチーズ 18g×24個 688円(税込・2018年12月)キリはフランス生まれのクリームチーズ。プレーンだけでなく、[…]
豆類
家族の中で納豆が好きなのは私だけ。夫は昔から苦手でニオイも味もダメみたい、息子達は小さい頃は大好きでよく食べていたのに、いつの間にやら普通になってしまい、今では滅多に自分から食べようとはしません(好んで食べない)。なので・・・&[…]
乾物
5月最後のコストコショッピングで買った『乾燥あおさ』は、予想以上に便利なものでした! やっぱり個包装は素晴らしい(笑)!マルコメ 伊勢志摩産 乾燥あおさ 30g(0.6g×50袋) 1,468円(税込・2021年5月)[…]
コストコでお得な『かつお節パック』を購入しました。ヤマキ 鰹枯節使用かつおパック 2.5g×50袋 598円(税込・2019年7月)乾物類も色々と揃うコストコ。お出汁をとる為に必要な『花かつお』や『煮干し』、『どんこ椎茸』などお[…]
昨年の11月に初めて買った『両班の韓国海苔』、味はどうなんだろうと思いつつ食べてみたらおいしくて! すっかりファンになり、今では見かけたら必ずリピ買いするほどに(滅多に見かけないけど・苦笑)。カークランドシグネチャーの『韓国海苔』よりも[…]
外出自粛中の今だからこそ、家にあるものでお菓子作りをしませんか? パンもいいですね〜。今日は、コストコに通い出してからずーっとお世話になっている尾張製粉の『薄力小麦粉』を使って作る『お菓子レシピ』をいくつかご紹介したいと思います。[…]
久しぶりに『ふりかけ』を購入しました。息子達が学生の頃は、毎日のお弁当作りでお世話になっていましたが、最近はすっかりご無沙汰状態。一時期、常備するほど息子達がハマっていた『鮭フレーク』も、今は落ち着いています。永谷園 おとなのふりか[…]
缶詰
最近の気象はやっぱり普通じゃない気がします。こういう天候の影響を受けやすい野菜類は、時間が経ってからじわじわと価格が高騰することが多いので、コストコの冷凍野菜や大量セットの野菜なども購入して備えるようにしています。鹿児島県産 新[…]
今日は、4月に買った『とりささみフレーク』を使った簡単レシピのご紹介です。マルハニチロ とりささみフレーク 野菜スープ味 960g(80g×12缶) 1,098円(税込・2021年4月)コストコオンライン価格:1,298[…]
先日買った『オイルサーディン』を早速食べてみました!SEASON BRANS オイルサーディン(オリーブオイル漬スキンレス&ボーンレスサーディン) 530g(106g×5缶) 1,218円(税込・2021年7月)今回[…]
みなさん、コストコに新しいホールトマト缶が登場しましたよー!カークランドシグネチャー サンマルツァーノDOP ホールトマト缶 2.4kg(800g×3缶・固形量520g×3缶) 1,198円(税込・2020年6月)実は、少し前か[…]
HEINZ(ハインツ)ベイクドビーンズ ミニサイズ 1,040g(130g×8缶) 848円(税込・2021年8月)2年ほど前、普通サイズ( 415g )を買って初めて食べた『ベイクドビーンズ』、久しぶりに店頭で見かけ、あま[…]
調味料
ずーっと以前から気になっていたものの、使い勝手が良いのかどうかわからず、1度も購入したことがなかったスプレータイプのオリーブオイル。昨年末のコストコで、新商品として登場したスペイン産のものが割引になっていたので見てみると、パッケージに『[…]
3月4回目のコストコショッピングで買った『オーガニック エクストラバージンオリーブオイル』、実際に食べてみたのでご紹介したいと思います。コストコには種類豊富にオリーブオイルが揃っていて、生産国も様々。過去にテラデリッサの『アソート』や『[…]
先日コストコに新登場した『極上胡麻油』、早速使ってみましたー!竹本油脂 マルホン極上胡麻油(ピュアセサミオイル ダークトースト) 1,523g 1,648円(税込・2021年6月)真っ黒な背景に胡麻の粒が描かれたパッ[…]
コストコでは、様々な『だしの素』が販売されています。その中で、最近お気に入りなのが久世福商店の『風味豊かな万能だし』。みなさん、使ったことありますか?久世福商店(サンクゼール) 風味豊かな万能だし 280g(8g×35包) 1,58[…]
4月4回目のコストコショッピングで買った『オーガニック ローストチキンベース』を実際に使ってみました!BETTER THAN BOUILLON(ベターザンブイヨン) オーガニック ローストチキンベース 454g 899円(税[…]
少し前から、コストコの調味料売り場に『ヤマサ特選しょうゆ』が並び始めました。ヤマサ醤油 特選しょうゆ 600ml×2本 580円(税込・2019年3月)以前、ヤマサの鮮度パックを何度か使ったことがあるのですが、このボトルタイプは[…]
寒い季節に大活躍してくれる『ポン酢』、我が家では年中あれこれと使っています。今日は、コストコの 4倉庫店のみで販売されている『寺岡家の牡蠣だし柚子ぽんず』をご紹介したいと思います。寺岡有機醸造 寺岡家の牡蠣だし柚子ぽ[…]
前回のコストコオンラインショッピングで買っていた『透明醤油』、実際に食べてみたのでご紹介したいと思います。フンドーダイ 透明醤油 100ml 398円(税込・通常価格498円・2021年3月)この商品は、創業 150[…]
先日、ちょっとおしゃれな『ソルトセット』をコストコで購入しました。随分前に購入した『ピンクソルト』もまだ残っているけれど、コストコオンラインで購入した『ソルト&ペッパー グラインダー』用にちょうど良いなと思ったんですよね。KITCHEN[…]
BEST FOODS(ベストフーズ) リアルマヨネーズ 860g 548円(税込・2021年6月)コストコオンライン価格:698円(税込・2021年8月)少し前に購入した『リアルマヨネーズ』を、ようやく開けて使い出しまし[…]
少し前から、コストコでは HEINZ(ハインツ)の『オーガニック トマトケチャップ』が販売されています。入荷した時に早々に購入していたのですが、やっと食べ比べてみたのでご報告〜。HEINZ(ハインツ) トマトケチャップ 3本[…]
コストコオンラインの 5,000円縛り(最低購入金額)にも慣れてきた今日この頃。つい最近、6月末日までの限定で 2,500円縛りとなっていることに気付きました。買いやすくなった〜。ということで、早速色々物色スタート。結局買い[…]
待っていました! 『ごまだれ』入荷(笑)!コストコから『金のごまだれ』が消えてどれくらい経つでしょうか? 豚しゃぶはもちろん、我が家の定番『茹でチキン』にもたっぷり使う『ごまだれ』は、なくてはならない調味料。本当に不便だったんですよ。[…]
今までご紹介したことはありませんが、我が家でいつも使っている味噌はこちらです。ひかり味噌 無添加円熟こうじみそ 1.8kg 618円(税込・2019年5月)どーんと大きなパックに入っている味噌、初めて見た時は大き過ぎ[…]
コストコで人気の調味料の中に、すごーく便利なものがあります。それがこちら。Johnny's ガーリックスプレッド&シーズニング 510g 1,028円(税込・2017年12月)コストコユーザーの人は知らない人がいないのでは?[…]
Westgold(ウエストゴールド) ピュアニュージーランドバター(有塩) 454g 678円(税込・2021年8月)コストコ新商品のバターです。国産バターにポーションタイプが登場したりと新商品が出ていましたが、海外[…]
たまには、スカスカのカートでレジに並んでみたい。なんてことを考えることもありますが、私のコストコでの買い物は、未だかつて1度もそんな経験はない気がします(笑)。とにかく、行く度に新商品に出会うし、この時を逃したら買えないかも? と思うと[…]
昨日はコストコ 30店舗目のオープン日でした。周辺道路は大渋滞だったようですが(苦笑)、早朝からオープンした守山倉庫店は大盛況だったよう。楽しみに待たれていた人達は、目的のものが買えたでしょうか?それに伴い、全国倉庫店で登場[…]
サンクゼール(KUZE FUKU & SONS)ゆずみそ万能ソース(ノンオイルドレッシング) 917ml 998円(税込・2021年9月)ゆずも味噌も大好きなので、これは食べてみたいと購入しました。蓋を開けるとふ[…]
最近コストコでよく見かける『ATLANTE』商品。紹介する度に、HPで見る商品を色々食べてみたくなり、いつか入荷しないかなーと淡い期待を持っていました。すると・・・私の声が届いたのか(そんなことはないけれど・笑)、先日新たに『リージ[…]
Barilla(バリラ) オーガニックバジルトマトソース 600g(200g×3本) 998円(税込・2021年7月)7月6回目のコストコショッピングで購入したトマトソースは、イタリアの大手パスタメーカー『バリラ』のもの。早速食[…]
以前ご紹介した『ビギナーズホームメイドカレースパイスセット』を使ってから、市販のカレールーよりスパイスの香り高いカレーが気に入りリピ買い中。一時期欠品していたので心配しましたが、最近はいつ行っても見かけるので定番化しつつあるのかと喜[…]
インスタント食品
先日の『コストコ購入品』でご紹介した『チャンピオンカレー』を食べてみました!チャンピオンカレー金沢カレーチャンピオンカレー中辛 1,440g(180g×8個)1,998円(税込・2020年11月)鮮やかな[…]
CJ bibigo(ビビゴ) プルコギチャプチェ 2人前×3セット 798円(税込・2021年8月)アジアンフェアよりも一足先に購入した『プルコギチャプチェ』を食べてみました!先に言うと、すごくおいしかった![…]
2月5回目のコストコショッピングで買っていた『スープリゾット』を食べてみました!アイリスフーズ すぐにおいしい スープリゾット 490g(21食=3種×7食) 1,358円(税込・2021年2月)コストコで取り扱いのあるアイリス[…]
PILLBOX ふわとろ茶碗蒸し 107g 20食分( 2食×10パック) 998円(税込・2021年8月)毎年秋になると入荷する『ふわとろ茶碗蒸し』を買って、早速食べてみました。長年存在は知っていたけれど、実は初購[…]
3月4回目のコストコショッピングで、ローリングストック用の『パックごはん』を買っていました。アイリスフーズ 発芽玄米ごはん 150g×24パック 2,298円(税込・2021年3月)コストコオンライン価格:2,488円(税込・20[…]
Kialla Pure Foods(キアラピュアフーズ) オーガニックパンケーキミックス ヴィーガン 975g(325g×3本) 998円(税込・2021年8月)参考:1,080円(税込・2021年8月26日)コストコ定[…]
Kialla Pure Foods(キアラピュアフーズ) オーガニックパンケーキミックス チョコレート 975g(325g×3本) 1,080円(税込・2021年8月)神戸倉庫店では『ヴィーガン』に引き続き、チョコレートの『[…]
エバラ食品 プチッとうどん 4種アソート 16袋入(4種×4袋) 698円(税込・2021年8月)『手延素麺』に合わせてみようと思って買った『プチッとうどん』、実際に使ってみたら素麺とはイマイチ合わず(苦笑)。やはり、これは[…]
コストコ新商品の『三陸漁師めし』、今週末に食べようかと思っていましたが、気になるし魚も食べたいしで作ってみることに(笑)!鮮冷(横田屋本店) 三陸漁師めし 五目鯖めし・焼き鯖めし( 200g×6パック) 1,648円(税込・[…]
コストコ店頭で見かけて、「なに〜、気になる〜」と思って買った『炊き込みごはんの素』、実際に食べてみたのでご紹介したいと思います。ニッスイ らーめん山頭火監修 炊き込みごはんの素 醤油豚骨スープ味 5箱(2〜3人前×5箱) 9[…]
嗜好品
菓子・デザート類
私が小さい頃からずーっとロングセラーを続けているグリコの『ポッキー』。今でこそ色々な種類が販売されていますが、昔はチョコレートとアーモンドポッキーの2種類だったんですよね。確かその後しばらく経ってから、いちごポッキーが登場したような気がしま[…]
有楽製菓 ブラックサンダー ビッグシェアパック 840g 899円(税込・2021年9月)コストコの定番お菓子でもある『ブラックサンダー』に、ハロウィンバージョンが登場しました!通常のお菓子コーナーではなく、ハロウィ[…]
スイスデリスプチスイスダークチョコレート1.3kg 1,888円(税込・2018年9月)1.3kg 2,098円(税込・2022年11月)スイスデリスプチスイスミルクチョコ[…]
Honolulu cookie COMPANY(ホノルルクッキーカンパニー) ホノルルクッキー チョコレートチップマカダミア 454g 1,488円(税込・2021年6月)コストコオンライン価格:1,678円(税込・2021年9[…]
ここのところずっとお天気がイマイチな神戸、今日も曇っていたけれど雨はなし。ということで、朝から行って来ましたよ、コストコ!7月に入って6日目ということで、そろそろ新商品も色々登場しているかなーと思っていたら、ありました![…]
ハース(モンプレジール) 5種のアソート ミレーサンド 60個 1,598円(税込・2021年8月)コストコオンライン価格:1,798円(税込・2021年9月)コストコ新商品です。8月ラストのコストコショッピングで買いま[…]
週の半ばくらいまでは行かなくていいかな〜と思っていたら、前回 3本しか買わなかったミルクがなくなって、仕方なく行って来ました( 6本買えば良かった・苦笑)!ちょうどコストコからのメルマガで、『営業時間変更ならびに、検温へのご[…]
VIDAL(ヴィダル) ソフトフルーツグミ(ゼリー) 1kg 1,498円(税込・2021年7月)コストコ店頭価格:1,278円(税込・2021年7月)前回コストコオンラインで購入したお菓子『ソフトフルーツグミ』は、シュ[…]
昨日届いたばかりのお煎餅、『 6種類のひとくち煎餅 贅沢アソート』を食べてみました!アミノ 6種類のひとくち煎餅 贅沢アソート 600g 1,988円(税込・2021年7月)たっぷりと袋に詰められた小さな煎餅は、これ[…]
ミルクが減ったら行こうと思っていたけれど、朝家事が早く終わったので行って来ました! 今月 7回目のコストコです。今日は特別営業時間(午前8時から9時45分までの特定会員のみ対象)だったにも関わらず、月末ということもあってか、[…]
随分前からですが、コストコの『マカロン』がリニューアルしていました。冷凍コーナーでパッケージの変わったマカロンを見て「ああ、変わったんだー」と思っていましたが、内容が変わっていることに気付かずスルー。先日ストアクーポンでお安くなっていた[…]
カークランドシグネチャー スーパープレミアム バニラアイスクリーム 3.78L(1.89L×2パック) 1,998円(税込・2021年9月)どどーんと大きな箱に入っているのは、2パックの 1.89L入りバニラアイスクリーム。[…]
Chloe'a Fruit(クロエ) オーガニックポップ ストロベリー&マンゴー 1.47L(74ml×10本) 1,777円(税込・2021年8月)入荷して随分経ってからの購入となった『オーガニックポップ(=フルーツポップ[…]
コストコに行って来ました〜!今日はコストコラウンドピザ(=巨大ピザ)『フルッティディマーレ』に続く新商品、『遠州灘しらすピザ』を買いましたよー!商品名だけを聞くと和風的だけれど、実はそうではないピザ(笑)。本場イタリ[…]
アルコール
最近、以前よく飲んでいた箱入り『MAN』ワインではなく、色々なボトル入りのワインを購入しているんですけど、ちょっと面白いワインに出会ったのでご紹介したいと思います。Van Loveren(南アフリカ産) THE COFFEE P[…]
コストコオンラインで見かけて気になっていた『ドレイクのオーガニック スパイクアイス』、今日は実際に飲んでみたので詳しくご紹介したいと思います。ドレイク オーガニック スパイクアイス 12パック(4種×3パック) 2,198円(税込・[…]
コストコで人気の『ゴールデンマルガリータ』。購入頻度は高くはないのですが、我が家のリピ買い商品です。カークランドシグネチャー ゴールデンマルガリータ 1.5L 1,098円(税込・2019年6月)鮮やかなブルーと淡いイエローが、[…]
飲料
若い頃は炭酸水を飲むのはレストランくらいでしたが、今は比較的身近な存在となり、種類も増え選ぶ楽しみができました。冬は飲むことはあまりない炭酸も、やっぱり夏は飲みたくなる(笑)。ということで、微炭酸のイタリア産『サンペレグリノ』を購入しま[…]
以前、社会人になってからお弁当を持って行き出した息子の話をしましたが、お弁当のお供である『お茶』ももちろん、水筒に入れて持って行っています(笑)。会社では『マイカップ』を持参して、仕事をしながらコーヒーなども飲んでいるよう。なかなか快適[…]
もっぱらコーヒー派の私は、1日に何杯もコーヒーを飲みます。もう、ほぼ中毒?といった感じ(苦笑)。ガリガリ、ガリガリとコーヒー豆を挽いていると無心になれるんですよね。いい香りもするし(笑)。ところがあることをキッカケに、朝はルイボ[…]
今日は、先日買った『デカフェ ハウスブレンド』をご紹介したいと思います。STARBUCKS(スターバックス) デカフェ ハウス ブレンド(カフェインレス)566g 1,378円(税込・2021年6月)コストコオンライン価[…]
6月5回目のコストコショッピングで買った『ヘーゼルナッツバニラコーヒー』を飲んでみました!ZAVIDA COFFEE ROASTERS(ザビダコーヒーロースター) ヘーゼルナッツバニラコーヒー 907g 2,038円(税込・[…]
昨年の秋に初めて買った『MJBのドリップコーヒー バラエティパック』がすごく気に入り、それ以降色々なメーカーの手軽に飲めるコーヒーを買ってきました。コストコで買ったもので言えば、『ハマヤ ドリップバッグコーヒー』や『スターバックス […]
MJBコールドブリューコーヒーアラビカ豆100%720g(18g×40バッグ)1,098円(税込・2021年5月)現在梅雨真っ只中ですが、コストコ店内はすっかり夏仕様になって来ました! 少し前から[…]
以前コストコオンラインで購入した MINTON 柄の『和紅茶』を飲んで以来、コーヒー派の私ですが時々紅茶も飲むようになりました。今までほぼノーチェックだったコストコの紅茶関連商品も、ちょくちょくチェックするようになり、先日の4月最初のコ[…]
もうすぐ春ですが・・・まだまだ寒い日が続いているため、スイスミス(ココアミックス)の消費が凄まじい我が家(笑)。定番ミルクチョコレート(60袋入り)を購入しても、あっという間になくなります。スイスミス マシュマロ 60パック入り[…]
GODIVA(ゴディバ) ホットココア 1.42kg 5,998円(税込・2021年8月)先日買った超高級ココア、『 GODIVA ホットココア』を飲んでみました(笑)。チョコレートの老舗『ゴディバ』の商品なので、[…]
長らくジュース難民となっていた我が家。というのも、ずーーーっと『セレス』のジュースが入荷しないから。もう入ってこないんだろうか(泣)。コストコの 3L 超えの巨大ボトルだと、寒い季節は飲み切るのが大変で・・・。なので、例年少量パック[…]
RUGANI(ルガーニ) キャロット&パイナップルジュース 3.3L(330ml×10本) 1,048円(税込・2021年7月)7月に買ったパックジュースを飲んでみました!既に息子は先に飲んでいたけれど、私は最近よ[…]
まとめ
食品だけとは言え、こうして書き出してみると、改めて我が家のコストコ商品の多さがうかがえます(笑)。
みなさん家のコストコストック品と比べてどうでしょう?
コストコは量も多いし、1個のサイズが大きかったりするけれど、冷凍庫などを駆使すれば意外と消費できると思っています。恐らくこの食品ストック量が激減することはないと思うけれど、激増することもなく平行線を辿ると思っています。
以上、我が家のコストコ商品棚卸し結果でした!